トップページ > 格闘技 > 2007年10月08日 > tjwsNY6C0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000215210011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実況厳禁@名無しの格闘家
K-1モンスター級をつくるべきと思うけど、どう?
【第二梅木】ホンマンvsモー戦のレフリーは八百長2【大成敦】

書き込みレス一覧

【第二梅木】ホンマンvsモー戦のレフリーは八百長2【大成敦】
927 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/10/08(月) 17:01:03 ID:tjwsNY6C0
>>915
の公式見解がでた事は、内容はともかく評価するが
なぜイナターバルでスロー再生が行われなかったのか?
フジが勝手にそうしただけなのか?
K−1側から何か働きかけがあったのでは?

【第二梅木】ホンマンvsモー戦のレフリーは八百長2【大成敦】
928 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/10/08(月) 17:10:27 ID:tjwsNY6C0
公式見解の金的蹴られる方も悪いっていうのはおかしいんじゃない?
ルールの意味ないし、後頭部を殴られるのが悪いとか
ゴングで攻撃やめなくても気をぬいた方が悪いってなるじゃん
選手同士の心構えとして、上記の事を考えて試合に臨めと言うなら
わかるが、判定に疑問を持つファンに対しての公式見解で述べる事
ではないと思う。
【第二梅木】ホンマンvsモー戦のレフリーは八百長2【大成敦】
931 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/10/08(月) 18:23:17 ID:tjwsNY6C0
蹴られた方も悪い
ヌルヌル秋山で滑った桜庭も悪い
亀田の暴言を聞いてしまった視聴者も悪い

K-1モンスター級をつくるべきと思うけど、どう?
1 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/10/08(月) 19:06:52 ID:tjwsNY6C0
無差別のK-1グランプリ戦は当然維持して
ヘビー級の上にモンスター級を創るべき。例えば身長205cm以上、もしくは体重150kg以上とか
あるいは身長×体重×?が〜以上というように指数化する。
それでグランプリ戦で、ミドルヘビーVSモンスターで判定までいって、ドローならば
ミドルヘビーの勝ちとする。ミドルヘビーVSヘビーやヘビーVSモンスターは今まで通り。
そうすれば、ホンマンやシュルトがジャブと前蹴りだけで判定まで持って行き
判定勝ち×3でグランプリ王者というのを防げる。

K-1モンスター級をつくるべきと思うけど、どう?
3 :[]:2007/10/08(月) 19:23:54 ID:tjwsNY6C0
ミドルヘビーじゃなくてライトヘビーだった。しかもライトヘビーだと80kg以下で、そんな奴グランプリに出てないかも?
確かにだるいけど、ホンマンやシュルトの判定勝ち×3でグランプリ王者は問題だと思う。
せめてモンスター級をつくるだけでも、試合で小さい相手にジャブと前蹴りだけで判定勝ちしても
観客からは評価されない、みたいな空気ができるんじゃない?

K-1モンスター級をつくるべきと思うけど、どう?
10 :[]:2007/10/08(月) 19:35:19 ID:tjwsNY6C0
だから身長×体重×?が〜以上というように指数化するとか
まぁモンスター級の定義はK-1が考えればいいんだけど
仮に身長205cm以上、もしくは体重150kg以上でモンスターで
204cm 149kgがでてきたらギリギリヘビーで仕方ない

K-1モンスター級をつくるべきと思うけど、どう?
15 :[]:2007/10/08(月) 19:44:56 ID:tjwsNY6C0
>>8
だから無差別グランプリは残すべきっていってるじゃん
ただ技術を競う上で、体格があまりにも違いすぎると技術以前の問題になってくる
何より試合を見ててつまんない。立ち技世界最強決定戦がジャブと前蹴りで判定勝ち×3で決まってるのは良くない。
一番いいのは体格の差を乗り越えて倒してくれればいいんだけど。
K-1モンスター級をつくるべきと思うけど、どう?
20 :[]:2007/10/08(月) 19:56:33 ID:tjwsNY6C0
>>11
K-1に近い多くの格闘技に階級制度あるじゃん?
ボクシング、キックボクシング、ムエタイ、フルコン空手やも無差別&階級制
>>13
にげるって俺が試合するんじゃないのに何からにげるの?
見ててつまんないからモンスター級つくったらと言ってるだけ
いずれにしても同意してくれる人いないな
>>18
無視じゃなく、スレ建て初めてでレスが追いつかない
K-1モンスター級をつくるべきと思うけど、どう?
29 :[]:2007/10/08(月) 20:13:42 ID:tjwsNY6C0
>>25
モンスター級の選手はモンスターだけの予選で勝ち上がった一人しか決勝トーナメントに行けないって事?
それにしても決勝トーナメントでのジャブと前蹴りで判定勝ち×3は起こるよね
俺的には地域GPで他国籍の選手が混ざるのはしょうがないかなとは思う
韓国人だけの韓国グランプリとかツマンなそうだし
でも考え方は近いかも
K-1モンスター級をつくるべきと思うけど、どう?
30 :[]:2007/10/08(月) 20:28:11 ID:tjwsNY6C0
>>26
ボクシングはよく知らないけど、ホンマンみたいなのいないの?
確かにボクシングでそういう体格差の問題は聞いた事ないな
ボクシングでもシュルトやホンマンみたいなのいたら、小さい方はやりにくそうだな

K-1モンスター級をつくるべきと思うけど、どう?
35 :[]:2007/10/08(月) 21:57:36 ID:tjwsNY6C0
>>33
曙やサップのようにただデカイだけなら、すぐやられるが
ホンマンやシュルトのように体格を活かした戦い方がうまいと
なかなか倒せない。それはそれで評価できるけど、体格の優位性プラス
技術的にも精神的(アグレッシブ)にも優れていて初めてチャンピオンとして
認められるべきだと思う。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。