トップページ > 格闘技 > 2007年06月25日 > d7o91Oe80

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002270000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実況厳禁@名無しの格闘家【PRIDEとの】ボブ・サップ統一Part67【契約問題が・・・】

書き込みレス一覧

【PRIDEとの】ボブ・サップ統一Part67【契約問題が・・・】
197 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/06/25(月) 10:49:23 ID:d7o91Oe80
>>186
ガチ勝負での秒殺なら「アーツ強い」ってなるだけで
「(サップは)改心してない」とか「弁護士と相談します」なんて言う必要ないからな。
インチキ試合だって言ってるようなものだ。
【PRIDEとの】ボブ・サップ統一Part67【契約問題が・・・】
203 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/06/25(月) 10:52:09 ID:d7o91Oe80
ヒント:本当に腹に決まって痛くて起ち上がれないのなら
負けが決まった後もしばらく立てないはずなのに
負けが決まったとたんサップはすぐに起ち上がった。
【PRIDEとの】ボブ・サップ統一Part67【契約問題が・・・】
240 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/06/25(月) 11:47:13 ID:d7o91Oe80
アーツは「あれで倒れるとは正直思わなかった」とあきれつつ「オレの地元で皆が楽しみにしてるんだから、次やるときはもう少し立ってろ!」と野獣に“教育的指導”。
K-1の谷川貞治イベントプロデューサーも「全然、改心した試合ではなかった。あの内容では和解できるような気持ちになれない。裏切られた気持ちでいっぱい」と酷評し
「弁護士と相談します…」と、和解を白紙撤回しかねない落胆ぶりだった。

なぜ単純な勝ち負けに「弁護士と相談します…」なのか、
このあたりが真剣勝負じゃなかったと言ってるのも同じだ。

【PRIDEとの】ボブ・サップ統一Part67【契約問題が・・・】
247 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/06/25(月) 11:57:03 ID:d7o91Oe80
負けただけで永久追放ってなんでよ?
ちゃんとマジメにブックやらないからってことか?
【PRIDEとの】ボブ・サップ統一Part67【契約問題が・・・】
254 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/06/25(月) 12:00:59 ID:d7o91Oe80
>サップはもっと強いという前提でファイトマネーを設定して契約しているから
>裏切りになるのではないか

そんなの試合時間の長さに関係ないだろ?
他の有力選手でも今まで瞬殺されたことあっても
「弁護士と相談します…」とか追放とかなったことないわけで
谷川から見て、サップの手抜きがあきらかだったってことじゃないか?
【PRIDEとの】ボブ・サップ統一Part67【契約問題が・・・】
258 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/06/25(月) 12:05:45 ID:d7o91Oe80
試合内容が悪くて「弁護士と相談します…」とか言ってることは
興行の半分は、ガチな真剣勝負じゃなくて
視聴率のために盛り上げるエンターテインメント性を入れてやってると言ってるのも同然。

ガチ勝負なら何分戦おうが瞬殺で倒されようが
試合内容に裏切られたとか「弁護士と相談します」なんて言う理屈が通らない
【PRIDEとの】ボブ・サップ統一Part67【契約問題が・・・】
262 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/06/25(月) 12:08:16 ID:d7o91Oe80
>>259
谷川発言はK-1の選手契約がそういうエンタメ性の契約だってことを晒してるのと同じ
【PRIDEとの】ボブ・サップ統一Part67【契約問題が・・・】
263 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/06/25(月) 12:11:05 ID:d7o91Oe80
>>260
「弁護士と相談します」という理由を言ってみ
【PRIDEとの】ボブ・サップ統一Part67【契約問題が・・・】
265 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/06/25(月) 12:13:47 ID:d7o91Oe80
以前、プライドの亡くなった某社長も
某選手に「勝ち負けだけじゃなくもっともりあげ方を考えて欲しい」と注文つけてしまってたことがあった。
これは、ある意味、真剣勝負ではないと言ってるようなのと同じ。
【PRIDEとの】ボブ・サップ統一Part67【契約問題が・・・】
268 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/06/25(月) 12:19:10 ID:d7o91Oe80
真剣勝負なら、どんな試合内容になろうと関係なく
瞬殺されようが勝負の世界。観客が盛り上がろうが盛り上がりに欠けようがそれがガチなはず。
だが、それを「弁護士と相談します」って言っちゃうのは
契約がたんに勝ち負けだけの真剣勝負じゃなく
興行を盛り上げる内容の試合をする契約って言ってるのも同然じゃないのか?
【PRIDEとの】ボブ・サップ統一Part67【契約問題が・・・】
271 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/06/25(月) 12:21:56 ID:d7o91Oe80
結論として、谷川発言から
サップの試合は真剣勝負じゃなかったってこと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。