トップページ > 格闘技 > 2007年05月11日 > C3mIK7qC0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000001259



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
○ ◆dI4PH3Occ2
実況厳禁@名無しの格闘家
【UFC】チャック・リデルvsランペイジ・ジャクソン【PRIDE】
【UFCとか】海外MMA総合スレ 其の62【PRIDE・HERO'S以外】
総合格闘技って全然『総合』じゃないじゃん
【すっごい滑るよ!】 秋山成勲不正総合 110ヌル目
SKY PerfecTV!■スカパー加入者会議室16■@格板
無敗のLYOTOを地道に応援していくスレ Part8

書き込みレス一覧

【すっごい滑るよ!】 秋山成勲不正総合 110ヌル目
512 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/05/11(金) 01:25:28 ID:C3mIK7qC0
★T豚S社長の国会招致&行政指導 クル━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!!!!!!!!!

【TBS問題】 「朝ズバッ!」不二家報道で、TBS社長の参考人招致求める…民主・枝野氏
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178796537/l50

438 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:11:41 ID:Cx0H1HHl0

枝野幸男:
カントリーマームについての証言をチョコレートに関する証言について流用したと、
本当にそうだったとしたら関テレ以上に悪質だと思いませんか?と、関テレ以上に
問題じゃありませんか?と、このことについて指導するとかしないとか行政権限の
問題と離れて、その、一般常識としてどう思いますか?と。このことに対してお聞きしたい。

田村総務副大臣:
行政機関としては、仮定の問題に答えられないが、いち政治家として答えるとするならば、
それはこの、まさに捏造でありますから非常に重いといいますか、大変厳しい行政指導等々を
されても仕方が無いような件になるであろうと思います。

http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=35252
枝野幸男の質疑の24:30頃

※元ニューススレ
【TBS問題】 “重大局面” TBS社長「不二家叩き報道正当化」発言で、不二家が撤回求める…「事態がひっくり返った」と郷原氏★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177815356/
【UFC】チャック・リデルvsランペイジ・ジャクソン【PRIDE】
304 :◆dI4PH3Occ2 []:2007/05/11(金) 21:04:14 ID:C3mIK7qC0
>302
 身長も高いし、身につけたら良い武器になりそうな気もするけど、急に新しい事を
しようとすると、ゲームメイクの面で悪影響が出るなんて話も聞くからね。
 果たしてどうなるやら?

総合格闘技って全然『総合』じゃないじゃん
324 :◆dI4PH3Occ2 []:2007/05/11(金) 22:50:24 ID:C3mIK7qC0
>323
>一般的に言っても横綱やレスリングの金メダリストとかより総合の王者の方が「強い」という認識のはず。

 いやー、それはどうかな?
 人間ってのは保守的なもんだから、昔馴染みの格闘技の王者が、一番強いと思ってる
人の方が多そうな気がするけどね。
 例えばお爺ちゃんお婆ちゃんに尋ねたら、「相撲の横綱が一番強い」とか言うんじゃない?

総合格闘技って全然『総合』じゃないじゃん
326 :◆dI4PH3Occ2 []:2007/05/11(金) 22:58:21 ID:C3mIK7qC0
>320
 水泳競技が要するに「道具を使わずに早く泳ぐこと」を原初的な前提としているように、
格闘技競技も「素手&1対1で相手を倒すこと」を原初的な前提としているじゃん。
 (だからこそ、所謂ポイント狙いの戦法は、格闘技では批判され易い傾向にある)
 
 個々の格闘技が、実は格闘技という大きな「競技」の「種目」に過ぎないって見方には、
オレは頷いちゃうなぁ。

【UFC】チャック・リデルvsランペイジ・ジャクソン【PRIDE】
308 :◆dI4PH3Occ2 []:2007/05/11(金) 23:03:18 ID:C3mIK7qC0
 ランペイジは、グラップリング巧者にネチネチ絡まれる展開が苦手なんだよね。
 ニンジャ戦、ユン戦、リンドランド戦なんかは、そんな感じだった。

 リデルの場合、彼らと違ってグラップリングで戦う事は滅多に無いから、上の3戦とは
チョイと事情が違うと思うなぁ。
 
SKY PerfecTV!■スカパー加入者会議室16■@格板
421 :◆dI4PH3Occ2 [sage]:2007/05/11(金) 23:08:03 ID:C3mIK7qC0
>420
 確かに。
 PPVじゃないレギュラーの番組見てると、普通にCM(通販とか)入ってるんだから、
PPVに入れたって良さそうなもんだよな。
 何か規定でもあるんだろうか?

【UFCとか】海外MMA総合スレ 其の62【PRIDE・HERO'S以外】
50 :◆dI4PH3Occ2 [sage]:2007/05/11(金) 23:21:43 ID:C3mIK7qC0
 ミルコは、敗戦後の復帰戦を急ぐ傾向があるような印象があるからね。
 確かに、73での復帰ってのは、性急に過ぎるように思う。

無敗のLYOTOを地道に応援していくスレ Part8
520 :◆dI4PH3Occ2 []:2007/05/11(金) 23:23:24 ID:C3mIK7qC0
>514
 勝手に言ってるだけでしょ。
 LYOTOのインタビュー見る限り、今のところ猪木に絡む気があるとは思えない。

総合格闘技って全然『総合』じゃないじゃん
336 :◆dI4PH3Occ2 []:2007/05/11(金) 23:54:31 ID:C3mIK7qC0
>328
>総合のリングでボクシングやレスリングしてもいい訳じゃん。

 それはチョイと違う。
 何故なら、MMAと既存格闘技では「勝利条件」が異なっているから。

 相撲取りがMMAで相手を押し出しても、柔道家がMMAで相手を投げ飛ばしても、
レスラーがMMAで相手をフォールしても、それで勝利を得る事は出来ない。
 ここんとこが違う以上、MMAで「ボクシングやレスリングが出来る」とは言えない。
 ボクシングやレスリングの「攻撃手段を行使できる」って言うべきだろうね。

 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。