トップページ > 格闘技 > 2007年01月23日 > KBq0FJgg

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000670000417



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実況厳禁@名無しの格闘家【すっごい滑るよ!】 秋山成勲不正総合 64ヌル目
【すっごい滑るよ!】 秋山成勲不正総合 63ヌル目
前田日明の真実を語り合いたい Bout23
秋山の右手グローブ&骨折偽装スレPart15

書き込みレス一覧

【すっごい滑るよ!】 秋山成勲不正総合 63ヌル目
842 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/23(火) 17:34:58 ID:KBq0FJgg
>>837
そういうの止めろよ。ステロイド使用の決定的な論拠にはなりえない。
今回の件に関して桜庭のタイムを素直にレフェリーが受け入れる
分けに行かないのは紙プロのインタビュアーも納得してたし当然。
最初のタイムで止めないのは当然。ただ、攻撃が止んで間が空いたら
タイムをとって調べればいい。ただロープ際で
桜庭が動けないと言った以上、アクションではなくそこで
TKOという形をとるべき。それから反則が根拠だというなら
後から調べればいい。
【すっごい滑るよ!】 秋山成勲不正総合 63ヌル目
847 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/23(火) 17:39:49 ID:KBq0FJgg
>>845
おかしくないって。谷川はあくまで事実を語ってるに過ぎない。
レフェリーが気づかないならどうしようもないだろ。
別にそれを正当化してるわけではないし。ただ、ゴン格かなんかの
谷川は皮肉たっぷりだったな。ぬるぬる感は自分が試したところ
あまり感じなかったからすぐに気が付いたサクちゃんは凄いと。

【すっごい滑るよ!】 秋山成勲不正総合 63ヌル目
857 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/23(火) 17:44:21 ID:KBq0FJgg
>>850
それは主張に曇りが出てくる。反則行為に反則行為で返しちゃいかん。
俺は背を向けてでも逃げるべきだった。そこでタイムして
調べてって、だけど梅木は直後に調べてるんだよな。ただ、オイルだと
断定はできなかった。梅木が悪いんじゃなくてやはりその前のチェック
体制。動けないとサクが言ってるのに止めなかったのは問題だが
FEGの意向が根拠にあるわけで。
【すっごい滑るよ!】 秋山成勲不正総合 63ヌル目
862 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/23(火) 17:46:07 ID:KBq0FJgg
>>852
秋山の矛盾ってなに?会見のコメント全ては把握してないが
記者の踏み込みが甘く秋山は難を逃れてると思うが。

【すっごい滑るよ!】 秋山成勲不正総合 63ヌル目
866 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/23(火) 17:50:28 ID:KBq0FJgg
>>863
まあ谷川は桜庭に対して余計なことしてと思ってるだろう。
あの皮肉の仕方は桜庭を馬鹿にしてるとしか思えない。
秋山の尋常じゃない塗り方が気になる。俺はスキンクリームなら
違反にならずにタックルを滑らすことができるという認識でやって、
あとからそれでも反則になるとしって取り繕おうとしたと思う。
【すっごい滑るよ!】 秋山成勲不正総合 63ヌル目
871 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/23(火) 17:53:38 ID:KBq0FJgg
まあ今回の件がルールに触れていなくても秋山が滑らせるために
塗ったというのは間違いない。だから倫理観とかっていうものは
存在しない。
秋山の右手グローブ&骨折偽装スレPart15
101 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/23(火) 18:06:54 ID:KBq0FJgg
>>96
追求するというが決定的な画像もない以上空虚。
でっぱりがメリケンなら鉄槌喰らったら間違いなく気が付く。
ただバンテージをガッチし巻いてでかいグローブつけただけだろ。
>>97
そもそもグローブに細工をしたということを論理的に
説明しないと議論は進まない。
【すっごい滑るよ!】 秋山成勲不正総合 63ヌル目
912 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/23(火) 18:12:31 ID:KBq0FJgg
>>900
お前馬鹿だな。ロゴがないというのはグローブ自体を変えた
論拠だろ。つまりグローブは同じでロゴがはがれたという論理展開。
そんなんじゃセンター現代文ですらほぼ勘だろうなw
秋山は確実にルールに違反しないと思い滑らせるために
クリームを使ったと思う。ただそれを根拠に曲解を論拠に
叩くのは間違い。事実に基づいて叩けばいい話。
【すっごい滑るよ!】 秋山成勲不正総合 63ヌル目
922 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/23(火) 18:22:17 ID:KBq0FJgg
>>917
根拠にと曲解の間に句読点を忘れた。強調で換言して繰り返してる。

【すっごい滑るよ!】 秋山成勲不正総合 63ヌル目
923 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/23(火) 18:23:27 ID:KBq0FJgg
>>919
お前マジで馬鹿なんだな。お前の言う”故意に”は何を
形容してるのか考えろ。
【すっごい滑るよ!】 秋山成勲不正総合 63ヌル目
932 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/23(火) 18:27:43 ID:KBq0FJgg
>>924
まあ形容という言い方はおかしかったな。
でお前は何が故意だといってるのか良く考えろ。
ここでの論点は何が故意であるかということ。
グローブ自体を故意に変えてはいないという主張と
グローブのロゴを故意に外したという主張は矛盾しない。
【すっごい滑るよ!】 秋山成勲不正総合 63ヌル目
943 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/23(火) 18:35:11 ID:KBq0FJgg
>>933
だからFEGはグローブ自体を変えてはいないという主張。
だって ロゴがない⇒グローブが違う という主張、つまるところ
グローブが同じ⇒ロゴがある を否定しようとしてるんだから。
これは一般的に正しいんだが、グローブが同じでもロゴが剥がれる事が
あるという主張をして反例をあげてるわけ。ロゴを意図的に外したとしても、
グローブ自体は変わってないという主張の真偽には影響は無い。
【すっごい滑るよ!】 秋山成勲不正総合 63ヌル目
945 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/23(火) 18:37:24 ID:KBq0FJgg
>>939
それに関しては矛盾してる。それはおかしいと思うし、それに関しては
俺も疑問を持った。グローブに細工がしてあるという主張の根拠としては
弱いが、FEG側の主張に誤りがあるという根拠であることは間違いない。
つまり疑惑が再燃するということ。
前田日明の真実を語り合いたい Bout23
521 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/23(火) 23:11:18 ID:KBq0FJgg
タリエルもアミランも試合後半の竜巻蹴りはカンベン
あったった例がない
昭和の異種格闘技戦でバックドロップとかスープレックス決まっても
くらったキックボクサーが普通に起き上がっちゃって
スープレックスって効かないのか?って思った中学生の頃の俺
前田日明の真実を語り合いたい Bout23
523 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/23(火) 23:24:27 ID:KBq0FJgg
前田はやる気だったんだよね
インターの宮戸が「団体戦には興味がない!」って言い切ってポシャッタ
前田VS高田はやらなくても 外国人選手混ぜた交流戦やればかなり
盛り上がっただろうね 
【すっごい滑るよ!】 秋山成勲不正総合 64ヌル目
361 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/23(火) 23:27:54 ID:KBq0FJgg
>>356
だけどそうしたら100%ばれるだろ。
間違いなく反則だとは思ってない。スキンクリームなら
違反にならずにヌルヌルできると思ってやった。
まあ魂胆は同じだが。
前田日明の真実を語り合いたい Bout23
526 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/23(火) 23:40:13 ID:KBq0FJgg
○前田  VS Sベイダー●
●ハン  VS 高田○
○タリエルVS 山崎●
●フライ VS オブライト○
●長井  VS 田村○
○ピータースVS宮戸●
こんな感じでやればよかったのに



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。