トップページ > 格闘技 > 2007年01月06日 > R6LiI631

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数56300000000000000040130022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実況厳禁@名無しの格闘家ヒョードルは今のシュルトに総合でどうやっても勝てない
ホンマン×ヒョードル(Pルール)

書き込みレス一覧

ヒョードルは今のシュルトに総合でどうやっても勝てない
272 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/06(土) 00:09:51 ID:R6LiI631
>>262
フルラウンドまでいっても
ガードから脱出できないなら判定
ただし持てばね

しかしシュルトさんかなり効いてたな
あのびびった顔w
音も凄まじかったな
シュルトはただ脱出できずに殴られるしかないww
シュルトさんははやくハリにリベンジできるようにがんばらないとね
まあ無理だけど
ヒョードルは今のシュルトに総合でどうやっても勝てない
279 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/06(土) 00:21:12 ID:R6LiI631
>>273
2Rから始まればまた簡単に倒されるだけ
シュルトは簡単に脇を指され過ぎるしな

そしてインガードからボコボコにすうだけでいい
シュルトは脱出できないんだしな
顔面血まみれでシュルトさん泣きそうだったな
現実を思い知れよ
はやくハリを超えられるようになったらいいね

ヒョードルは今のシュルトに総合でどうやっても勝てない
285 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/06(土) 00:28:32 ID:R6LiI631
>>281
お前のその命綱のロープだけど
ハリはロープに頼らなくてもマウントを維持できた
現にハリはマットに手を付いてマウントを維持した
ロープ掴みは反射的に掴んでしまっただけ

あの状況でロープが近くになければマットに手を付いて維持しているだろうね
一回目は無警戒だったが2度目は警戒してたしな

まあマウントとるまでもなくガードの状態からでもパウンドで勝てるな
だってシュルトは脱出できないんだもん

ヒョードルは今のシュルトに総合でどうやっても勝てない
292 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/06(土) 00:40:07 ID:R6LiI631
>>289
悔しいのはわかるけどちゃんとVをみましょう
ハリはシュルトのブリッジをロープを掴まず維持している
その後ロープが近くにあったから掴んでしまったが
掴まなくても同じようにマットに手を付いて防いでいただろうね

シュルトはマウントを返せない
サイドも返せない
ガードでは不可能


へたれバンナが幾ら惨めな反論しようが
ガードの外からあれだけ強烈なパウンドもらっている時点でw
ロープ云々以前のもんだい
シュルトはPRIDEから逃げたそれがすべて
ヒョードルは今のシュルトに総合でどうやっても勝てない
303 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/06(土) 00:58:44 ID:R6LiI631
>>295
その言葉そっくりそのままお返ししよう^^
見てみろ残り時間3分のところ→ http://www.youtube.com/watch?v=FBJnm6oHJDo
ブリッジをロープに頼らずに防いでいる、その後もロープに頼らずふせいでいます
ハリはロープが近くにあったからたまたま掴んだだけ

ガードの外からでも十分パウンド地獄を味合わせられたんだろうが
マウントを維持できる自信からか敢えてサイドからマウント取りかえしたな

まあどのみちシュルト程度ならパスガードしなくても撲殺できただろうがw

ヒョードルは今のシュルトに総合でどうやっても勝てない
311 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/06(土) 01:11:08 ID:R6LiI631
>>306
限界もなにもw
シュルト程度のブリッジなんぞ少し警戒すればマットに手を付くだけでマウント維持できますよ
ハリは反射的に掴んでしまっただけ
あのときロープがなくても維持できていました
まあ無理にマウントとらなくてもガード状態で十分勝てるがな


へたれ君は「ロープを掴まなければマウント維持的ない」といってきたが映像をみてわかるように真っ赤な嘘。
 http://www.youtube.com/watch?v=FBJnm6oHJDo



>>308
立ち技中心のシュルトはハリ当時より弱くなってるよ
今ならもっと簡単にTDされるだろうねハリに

ヒョードルは今のシュルトに総合でどうやっても勝てない
316 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/06(土) 01:16:23 ID:R6LiI631
>>314
確かにセフォーを一回しかTD成功してないのは痛いな
ヒョードルは今のシュルトに総合でどうやっても勝てない
323 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/06(土) 01:24:33 ID:R6LiI631
>>315
「wwwwwww」←だんだん長くなってるね泣いてるだろw

あれは反射てきですよ
ロープに届かない位置でマットに手を付いたときもロープに掴みそうな仕草していたしな
仮にマットに手を付いて堪えたシーンもに、ロープがあれば、あの状況でも掴んでいたろう
スタンドの攻防でもロープを掴んでしまう癖があるやつはいるハリもそれ。
あと一回目かえされたのは無警戒だったから。
シュルト程度のブリッジを堪えるのは簡単なこと

シュルトは立ち技中心にしたぶん
総合では簡単にTDされやすくなっただろうね
3年前より総合では弱くなっている
ハリに勝つのは無理
ヒョードルは今のシュルトに総合でどうやっても勝てない
333 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/06(土) 01:37:51 ID:R6LiI631
>>328
一回目はシュルトを舐め過ぎていたんだろうね
そして警戒してからはシュルトはマウントを返せなかった
ロープに頼らず堪えているたしな
ロープ掴み?あれは反射的なだけハイ論破w

ハリはロープなして堪えた http://www.youtube.com/watch?v=FBJnm6oHJDo現実を直視しましょうね

>片や史上最強のストライカーと言われK-1GPを二度制し

他の競技の成績を根拠にするなんてアホですかw
立ち技中心になっている分余計に弱くなっているわww

ヒョードルは今のシュルトに総合でどうやっても勝てない
345 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/06(土) 01:52:44 ID:R6LiI631
>>337
>防げないから何度もロープを掴んだ。これが現実。

あれは反射的、現にロープが届かないところではマットに手を付いて堪えました残念

アレキ如きにKOされるクズ?それにさえも勝てないシュルトさんが何か?

>ミルコやハント如きがあれだけ活躍してる競技で他競技もクソもないぜw

いえ完全な他競技ですよw
ミルコの総合転向が06年辺りまで延びていたなら
今の強さはありません
他競技の優勝を総合での成長の根拠にするなんてアホですか?
ブランクがあるぶん総合では弱くなっている根拠にはなるが

>>339
マスコミに流されすぎwまたお馴染みのコピペですかw追い詰められたときの定番ですね
それは茂田の見解ってだけ
その茂田コラムはシュルトの勝利への執着心を強調したまで


ヒョードルは今のシュルトに総合でどうやっても勝てない
349 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/06(土) 01:58:19 ID:R6LiI631
シュルトからすると
総合よりKの方が簡単
ヒョードルは今のシュルトに総合でどうやっても勝てない
357 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/06(土) 02:14:01 ID:R6LiI631
>>350
へたれ君醜いだけだよ
>一度や二度凌いだ所で三度目も防げる保証無いんでちゅよ?

ハリはブリッジを堪える自信があるから敢えてマウントを取った
そして自力でマウントを堪えた事実、これが現実

ハント?ハントで話を逸らしたいの?ハントなりの総合適正があったまで
それが何か?

>立ちで強くなるだけでも全然違うんだよ、ボウヤw

総合での立ち技が強くなれば有利だといえる
でも立ち技だけの競技なら逆に弱くなっているだろうね
脳内が混乱しているのかなw

それよりシュルトはガードの外からのパウンドは防げないし立てない
まだ反論できないの?




ヒョードルは今のシュルトに総合でどうやっても勝てない
359 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/06(土) 02:15:45 ID:R6LiI631
シュルトからするとKよりPの方が難しい
Kは簡単に制圧
したがPは逃亡

しかしジャクソンがKのWGP3位に2連勝したのはわろた
ヒョードルは今のシュルトに総合でどうやっても勝てない
360 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/06(土) 02:19:45 ID:R6LiI631
論破されても同じことを繰り返すしかないへたれ君
ホンマン×ヒョードル(Pルール)
117 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/06(土) 18:08:06 ID:R6LiI631
ミルコが普通に打撃のみの選手ってw
ジョシュを何度もTDしてるしハントもTDしている
あとパウンドや4点からの膝も得意
ヒョードルは今のシュルトに総合でどうやっても勝てない
457 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/06(土) 18:22:46 ID:R6LiI631
>>379
ガードじゃ自分が不利だから取らざるを得なかった。?アホですか
上から15発以上はモロ受けてシュルトさん泣きそうな顔してたろうがw
でハントに総合的制が無い?別にそれでいいんじゃない?
通用しなかったと、まあ壷にはまれば能力を発揮できるが。
あとインファイト云々いっても無駄
シュルトはもともとインでの素質はあった、しかし総合の投げや組み付きでその能力を生かせなかっただけ
そして投げが無いと約束されたルールの中でそれが成長したまで
それを総合での成長と勘違いしちゃったんだよねw
てか打撃素人の韓国人柔道家に簡単に組み付かれる時点でw

へたれ君がなんと言おうとシュルト自信が「総合と立ち技は練習方法が違うから両立は無理」と言ってんだよ
今やK中心のシュルトにはハリへのリベンジは更に難しくなった

どうやってシュルトはガードの外からのパウンドを逃れられるのかいい加減説明しろよ
それとロープ掴みがなくてもブリッジを返せなかったことも反論できないなら早く認めろよ

ヒョードルは今のシュルトに総合でどうやっても勝てない
458 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/06(土) 18:26:29 ID:R6LiI631
>>387
ランペイジがWGP3位の選手に2連勝しましたがw
Pで雑魚のシュルトがKを制圧しましたがw

ホンマン×ヒョードル(Pルール)
125 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/06(土) 18:52:35 ID:R6LiI631
ホンマン×アントニオシウバの方が
ホンマン×ヒョードル(Pルール)
230 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/06(土) 20:56:05 ID:R6LiI631
>>222
てかホンマンは言われている程パンチ力ないよ
パンチでKOできたのは曙くらい
ホンマン×ヒョードル(Pルール)
279 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/06(土) 21:31:44 ID:R6LiI631
ホンマンは言われている程パンチ力ないだろ
中堅程度

相撲=腰が重い、という固定概念からホンマンが腰が重いという前提で話ているがこれもどうだろう?

・ホンマンは韓国のバラエティで簡単に投げられた
・Kルールではあるが、ガオクライに組んだ状態からこかされた
・そもそも韓国相撲はレベルが低い、学生でも横綱になれるレベルで競技人口も過疎化している
・相撲の腰の重さ=総合の腰の重さではない、戦闘竜も階級下の選手に投げられる始末
・ホンマンに相手のタックルに反応して腰を切れるスピードがあるのか疑問
ホンマン×ヒョードル(Pルール)
286 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/06(土) 21:42:34 ID:R6LiI631
>>281
それは全日本でしょ、だからそいつは日本一だよね
シルムは韓国だけってことは、韓国相撲1位は世界でも1位なんでしょ
しかも学業の合間の学生が世界一になれたってことじゃん
ホンマン×ヒョードル(Pルール)
287 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/01/06(土) 21:44:54 ID:R6LiI631
>ホンマンヲタ

日本相撲、、ロシア相撲、モンゴル相撲、韓国相撲

これをレベルの高い順に並べてもらえる?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。