トップページ > 伝統武術 > 2016年11月30日 > G0bUwTX4

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/29 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◆ 「竹内流」宗家・相伝家 と 紛らわしい団体 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

◆ 「竹内流」宗家・相伝家 と 紛らわしい団体 [無断転載禁止]©2ch.net
536 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/11/30(水) 08:12:41.61 ID:G0bUwTX4
宗家は竹内流を名乗り、相伝家は竹内流相伝家派、備中は竹内流備中派と名乗ると最初に決めておけば、こんなことにならなかった。
四半棒は、併伝武術として明記すれば問題なかった。他流だってそうさ。
根本は竹内流で手を加えない同じものを教えてさ、それ以外のものは別流ですと色分けしないから誤ってるのさ。
青葉の口伝とかも別流の口伝としてちゃんと分けて、竹内流とは別解釈ですとことわってればよかったのさ。
ごみの分別は社会の常識さ。
これができてないから、宗家を侮辱してるとか言われるのさ。
平成生まれが、流祖はこうでしたとか、火だちとか滝打たれてありがたがったりするわけないさ。それくらいわかるだろう。
もはや古流の伝統なんかありがたがってるのは、ジジババだけさ。
伝統を守るなら一子相伝守るなら、閉鎖的に地域だけで自分たちだけ隠れて守ればいいのさ。
広めたいのなら、グレーシ柔術とかシステマ見たいに大人になるべきさ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。