トップページ > 児童書 > 2014年12月02日 > C1BlTooS

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/20 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえ_____かえす日
那須正幹総合スレッド【ズッコケ三人組】その6

書き込みレス一覧

那須正幹総合スレッド【ズッコケ三人組】その6
956 :なまえ_____かえす日[sage]:2014/12/02(火) 06:12:03.04 ID:C1BlTooS
平成生まれの人間だけど、ズッコケは物凄く愛着と懐かしさがあるなぁ。
小さい時に兄が持っていたのを少し読みはじめたのがきっかけで、小学校に入ってからは毎週のように図書室に一つ読んでは返却して、次の作品を借りに行ったのが良い想い出。
修学旅行、株式会社、病院事件とか色々よんだ。図書委員だったからお勧め本に勿論ズッコケシリーズを毎回推薦してた。
ここだと前川以降の作品はあんまり評価高くなさそうだけど、おれはそっちも好き。

この作品みてると雨の日の昼休みや、自習(読書可)でわくわくしていた色んな記憶がよみがえる。
良い子良い子な道徳的なだけの本じゃなく、かといって変に斜めに構えてるような本でもなく、良い意味で悪がきっぽさと古きよき道徳が入り混じった独特な立ち位置の本だと思う。
色んな世代から愛されるというのは凄い事だなと思う。那須先生は長い間おつかれさまでした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。