トップページ > 法学 > 2021年07月25日 > SEJKkvBx

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/9 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
法の下の名無し
【國體護持】占領憲法無效論

書き込みレス一覧

【國體護持】占領憲法無效論
134 :法の下の名無し[sage]:2021/07/25(日) 17:26:12.60 ID:SEJKkvBx
帝国憲法護持論者の見解には大きな落とし穴がある

・帝国憲法以前にあった『不文憲法』をどうやって押し退けて帝国憲法が成立できたのか、その論理の証明

端的には、
・帝国憲法が何と言おうが日本国憲法は成立するのである
『不文憲法』が何と言おうが帝国憲法は成立したのだから
帝国憲法からの改正瑕疵を謳うのであれば、『従前の不文憲法には改正規定が一切無い』事を以て帝国憲法自体が不成立(不文憲法を改正することがかなわない)である
逆に、帝国憲法が従前の不文憲法を無視して成立させたとなれば、日本国憲法が帝国憲法を無視することについて瑕疵が問えなくなる

14年間ご苦労様
国会で大勢を占めれればいいね 爆笑

ちなみに、憲法が一部でも機能停止になったなら憲法全体が機能停止することは常識ですけど、まさかそれまで無視する気ではありませんよね?
・憲法の機能が1つでも停止する状態=当該法より優位にある法理が存在する(憲法を停止できる優位状態の法理がある)
ですから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。