トップページ > 法学 > 2021年07月14日 > s8POMaB2

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/5 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
法の下の名無し
法学に関する総合質問スレ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

法学に関する総合質問スレ [無断転載禁止]©2ch.net
563 :法の下の名無し[]:2021/07/14(水) 20:17:34.53 ID:s8POMaB2
【名前欄】  私  
【何についての質問】不法行為になるのか?何処でこういう勉強はできるのか?

【登場人物整理】
私 会社 国の機関
【いつ・何処で】
架空のため数ヶ月前の事案と仮定

【何をされた・何をした】

質問1
自分の権利がある生活保護や助成金や補助金などを
自分が受け取るが、全部または一部(一部は問題ないようですが)
を誰かに渡すことが前提での申請だと問題なのか?
もしくは、一度自分が取得するまでは全くもって正当な行為なので
そこは問題なくて、そのあとに渡す流れをくむのでやはり問題がないのか?

従前から思いがあると犯罪となるのが詐欺罪であるし 
ただこの場合はそもそももらう権利があるものをもらいに行くのはなんら意味がない
またそもそも仮に突っ込まれても、そもそも自分がもらうのは自分、それを渡しただけ
という話だからやはり問題がないと思う。でも何か悪いことな気がしたので質問致しました。

質問2

本人がもらえて、それを誰かにあげてはいけない 誰かにあげるためにもらってはいけないと規定されていた場合は
犯罪なのか?それともただの契約違反なのか?

※最も誰かのお金を誰かに渡すと納税等の問題が出てくるので(贈与)
 その問題をあるのでシンプルにもらって渡すということは通常想定できないと思います。
(ここで不法行為となってしまうので)
 (もらいました→慰謝料で払う もらいました→共同出資で何かやるなど)

質問3

仮に不法行為となるとしたらどの時点で不法行為なのか

2 お金をくれる(出してくれる)機関からもらった時点
3 それを渡した時点

※ここも難しく本来2の時点で行為は完了なので犯罪ならアウトだと思います
でも実際2で終わった場合は結果的に?思いはあれど犯罪でもないという話に・・

【何をしたい】
あくまでも相談です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。