トップページ > 法学 > 2018年02月24日 > BdFqWqtW

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/20 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
法の下の名無し
教員公募星取り表15連敗【法学編】

書き込みレス一覧

教員公募星取り表15連敗【法学編】
793 :法の下の名無し[]:2018/02/24(土) 21:44:36.15 ID:BdFqWqtW
>>788
???
「統計的に」どうこうって言ってるならデータ云々の話になるけどさ、代理変数や代理変数組み合わせた合成変数用いたら測定対象をある程度トートロジカルに定義するしかないってのは「統計学的な」あるいは「計量分析的な」常識だろって話だよ
だから有能さという測定しにくいものを論文の質と量、さらに論文の質の代理変数としてのポストの優劣で測定するのは一定の合理性があるってこと

マジでお前数学オンチ私文出身のカタワか?
出身大学と所属大学言ってみ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。