トップページ > 法学 > 2018年01月31日 > 9/VLMfjK

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/16 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
法の下の名無し
放流した魚の所有権について [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

放流した魚の所有権について [無断転載禁止]©2ch.net
17 :法の下の名無し[sage]:2018/01/31(水) 00:36:54.82 ID:9/VLMfjK
.

191 :山師さん:2014/09/04(木) 09:41:45.03 ID:wK/8xYem
予測とか当たるわけないだろ
株価の予測なんて未来の事、予知能力あるわけじゃないんだから

そんなものは数十年やっても、今より少しましになる程度
だいたい、今旅客機が国会にでも突っ込めば暴落すんだけど
そんなの予測できないだろ?

あと、株価に安いとか高いとかもない、今ついてる値段が正義、
業績やチャートで見極めとかできない

それでもまあ、上がりそう下がりそうってのくらいは小学生でもわかるから
4割から5割しか当たらないとしても

あとはポジションのサイズ(欲張って一瞬で死ぬほど大張りしない、ビビりすぎて少額すぎるのもダメ)
とか逆行った時の対応(ビビッて固まったりしない)とか
利が伸びてる時のがまんとか、小暴落でも買いに行く実行力とか
注文時の執行の有利さとか(スカスカな板で成り行きで買わないとか)
手数料が安いところ選ぶとか、そういうので決まるよ

192 :山師さん:2014/09/04(木) 10:30:54.76 ID:wK/8xYem
考えても見ろよ

お前らの退場の理由って

1 たった1回や数回の失敗で死ぬほどポジションサイズがでかかった
  (一晩寝たらダウが暴落してあっというまに樹海行きとか)

2 損切ができなかった
  なぜか我慢、入金してまでナンピン

3 利益を伸ばせずにちょこちょこ利益で終わった
  (損が普通でも、利益が少ないなら、それはコツコツドカンだ)

のどれかだろ? 予測予測と言うが
仕掛けの予想が外れに外れまくった人なんかいないだろ?
コイントスでも半分は当たるもの、

良いんだよ飛びつき買いでも、安値拾いでも
手法手法って仕掛けの方法ばかりを言うけど
大事なのはポジションサイジングと手仕舞い

手法はこのスレに出てきたどれでもよろしい、
だいたい上手な人だって、そんなに変わったことしてないだろ
放流した魚の所有権について [無断転載禁止]©2ch.net
18 :法の下の名無し[sage]:2018/01/31(水) 00:39:10.64 ID:9/VLMfjK
.

285 :山師さん:2015/09/06(日) 01:09:30.03 ID:2CTNUri7
株歴20年のリーマンだけど
基本は配当狙いの長期投資(積み立て)で
今年でやっと1億に届きそうな感じ
下がったら買い増していって配当や優待取りながら含み益が出たら分割で利確
ポイントは割高になる前に9割利確してその後下がって割安になったら
また分割で仕込んでいくのを20年繰り返してる
これまでの大暴落、日本バブル崩壊、ITバブル崩壊、ライブドアショック、リーマンショック、東北震災、
全部これで乗り越えた

銘柄によっては数年株価が動かないこともあるからのんびり屋さんしか無理だね

286 :山師さん:2015/09/06(日) 03:36:18.26 ID:X+DZDNwy
>>285
だいたい同意。
オレの最終学歴は高卒で、ある県内で一番頭のよろしくない高校を卒業した万年平社員の窓際リーマンである。
1990年のバブル崩壊直後から現物取引一本で株を始めて今年で株歴25年になる。
計算はしていないが、配当等も含めて現在多分億以上稼いでいると思う。
ただオレの場合、のんびり屋の性格もあるけど、頭悪いから、ああや、こうや、難しいことができないわけである。
市場がパニくるなどして大きく安値を更新するごとに買い、
利が乗ってどう考えても割高な値上がりだろうと思ったら半分くらい売り、
さらにもっと上がったら全部または全部に近いぐらい処分という感じで取引してきた。
中には大きな含み損を放置したまま25年間持ち続け、今になって大きく含み益が出ているものもある。
結論として株は長期投資を目標に、安いときに買って、高くなりすぎたら売ることをモットーとするだけであり、
難しく考えなければ上手くいくものである。
頭悪く産んで、頭悪く育ててくれた親に感謝したいね。

287 :山師さん:2015/09/06(日) 03:55:39.55 ID:RquGiR8x
自分が頭いいと思ってる人はだいたい失敗するね

288 :山師さん:2015/09/06(日) 11:26:14.76 ID:2CTNUri7
そう、「自分はバカだから余計なことはせずこれだけ地道に続ける」のほうが利益は出る
「俺はイケてるから必ず勝てるはずだ!」とか、ムキになる人はほぼ退場

ポイントはどんなに頑張っても自分の力で株価は動かせないんだ
未来の株価を予測することは不可能なんだ
という当たり前のことに早く気づくこと
この会社や産業は数年後今より利益を重ねている可能性が高いと思えたら
その銘柄を地道に投資し続ける

肩に力を入れることはまったくの無意味


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。