トップページ > 法学 > 2011年11月25日 > X+zTFiVi

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/20 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020200011001108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
法の下の名無し
【存置】死刑存廃論5【廃止】

書き込みレス一覧

【存置】死刑存廃論5【廃止】
539 :法の下の名無し[]:2011/11/25(金) 11:51:52.03 ID:X+zTFiVi
>>538
そんなことはないだろ?
少なくとも一昔前の意識調査では死刑制度に疑問を持つ層が半数弱いたんだから。

死刑廃止が票に繋がらないから主張しないんじゃなくて、死刑廃止が間違ってるから主張しないだけだよ。

【存置】死刑存廃論5【廃止】
541 :法の下の名無し[]:2011/11/25(金) 11:59:43.66 ID:X+zTFiVi
死刑廃止が間違ってると分かってるから大っぴらに主張出来ないってことだろ。
大っぴらに主張出来ない間違っていることをコソコソと顔色伺いながら実行しようとしてる姑息な卑怯者に対しての意見だろ>>535は。

まぁ、国会で執行停止について賛否をとってから停止すべきってことには大いに同意だね。
法相一人の職務怠慢や職権乱用を容認してて良いとは思えない。

それ以外はどうでもいいや。もう分かってる事だし。

【存置】死刑存廃論5【廃止】
544 :法の下の名無し[]:2011/11/25(金) 13:39:01.18 ID:X+zTFiVi
>>542
見たけど平成14年出版じゃないかw

だったら、「死刑廃止が票に繋がらない」 ではなく 「死刑廃止が票に繋がらなくなってきてしまった」 が正解だね。
それにしても>>540の言う通り、一定数の得票効果はある。
まぁいうなれば、死刑廃止派という 『党』 の比例代表得票だね。
その党の支持層が減ってくれば当然得票に繋がらなくなってくる。何もおかしなことは無い。


そして、そうなった理由から目を逸らしていることが一番の問題。
それこそが、『廃止論の正当性を廃止論者自身が否定している』 ことを如実に表している。

とも云える。
【存置】死刑存廃論5【廃止】
545 :法の下の名無し[]:2011/11/25(金) 13:46:42.44 ID:X+zTFiVi
>>543
なんつうか、本人が言ってるだけの建前を、全部が全部本音だと思わないほうが良いよ。
つうか政治家なんて本音のほうが少ないと思っていて丁度良い。
建前は建前として、でもそれを建前だからとそのまま否定するんじゃなく、

建前のその向こう側までをも見据えて建前に対して、認めるとこは認め、指摘するところはキッチリ指摘する。

議論ってのはバランス相撲みたいなものだよ。
決めつけて先走ってもいけないし、指摘すべきところをスルーしてしまってもいけない。

【存置】死刑存廃論5【廃止】
550 :法の下の名無し[]:2011/11/25(金) 17:58:44.95 ID:X+zTFiVi
>>547
君の個人的価値観の紹介ですか?危険な思想ですね。

>>549
ハッキリ言って、何をもってして犠牲者の増減を語るのかの基準そのものから存置派と廃止派は違っているから、
廃止派にとっては増えていない、と勝手に判断されても意味が無いんだよね。

【存置】死刑存廃論5【廃止】
555 :法の下の名無し[]:2011/11/25(金) 18:40:55.77 ID:X+zTFiVi
>>553
そんなに反論して欲しいの?
じゃあその前にまずは反論するに足る情報を提供してもらおうかね。
犠牲は増えないとのことだが、君の差すところの、「犠牲」 とは何かね?

あとは、違法殺人、合法殺人のところで、「人を殺してもいい理由」 「人を殺してはいけない理由」 で分けているね。
違法殺人については問題ない。だが、「人を殺してもいい理由」 とは具体的に何かね?これは私には理解できない価値観だ。

>けれど戦争は、殺してもいいよ、ではなく、
>殺さなければならない。

これは、「やらなければやられる」 と言った逼迫した状況のことだと読み取れる。が、それは上の合法的殺人に含まれる、
正当防衛や緊急避難といった状況と何が違うのか説明してください。貴方はこれらを明確に分けたのだから。

>そして死刑も、殺してもいいよ、ではなく、
>殺さなければならない。

そんなことないですよ?
じゃあなんで死刑囚は日本にこんなに沢山生きていてしかも老衰して寿命全うしてる人がいるんですか?


あと、廃止論者に共通して言えることなんですが、死刑 と 死刑制度 と云う2種類の名詞を、混同して使用していることは
論を述べる人間としてはあまりに稚拙であると指摘せざるを得ませんよ。
詭弁を振るう為の土台や逃げ道として確保しておきたいのでしょうがね。
んなことばっかり繰り返したきたから廃止派は減ってしまったんですよ。
【存置】死刑存廃論5【廃止】
556 :法の下の名無し[]:2011/11/25(金) 21:32:12.60 ID:X+zTFiVi
あれ?せっかくレス付けたのにスレ動いてない。
廃止論者() まともな反論() ってことか。やっぱりまともな廃止論者なんて存在しなかったんだな。

釣られたクマー
【存置】死刑存廃論5【廃止】
559 :法の下の名無し[]:2011/11/25(金) 22:58:20.76 ID:X+zTFiVi
>>558
だから何?反論は反論。事実は事実。
事実が廃止派にとって都合の悪いモノだったからといって、
的確な反論までをも一緒くたにして逃げようとする行為に正当性など皆無。。
自分から反論を煽っといて何言ってんだって感じだ。

人格攻撃は議論でも反論でもない。ただ事実は事実として示したまで。

ただ、忘れちゃいけないのは、死刑廃止論というものが、素晴らしい人格や崇高な精神を旗印にして成り立つものだと云う事。

だから人格攻撃も時には反論になり得る。廃止論に対してはな。

甘いよお前。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。