トップページ > 法学 > 2011年11月01日 > 4W9xNKCp

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/31 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011013000000100010000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
法の下の名無し
【存置】死刑存廃論5【廃止】

書き込みレス一覧

【存置】死刑存廃論5【廃止】
266 :法の下の名無し[sage]:2011/11/01(火) 02:30:25.21 ID:4W9xNKCp
理論的に反論できる人はいませんでした、と。
しかし質問した当人すらトンズラしてるが罵倒レスは我慢出来ないという。

いつもどおり、この調子なら日本で死刑が廃止されることはないな。
【存置】死刑存廃論5【廃止】
268 :法の下の名無し[sage]:2011/11/01(火) 03:57:22.88 ID:4W9xNKCp
>>267
その調子で自分の首を締めててくれると、こちらとしてもありがたい
【存置】死刑存廃論5【廃止】
270 :法の下の名無し[sage]:2011/11/01(火) 05:44:16.48 ID:4W9xNKCp
>>269
執行されないことが死刑相当の犯罪が起こらない結果であるなら意味はあるよ。
【存置】死刑存廃論5【廃止】
277 :法の下の名無し[sage]:2011/11/01(火) 06:27:34.38 ID:4W9xNKCp
まあ廃止論はコピペ出来るような整合性や蓄積は無いからな
【存置】死刑存廃論5【廃止】
280 :法の下の名無し[sage]:2011/11/01(火) 06:37:01.85 ID:4W9xNKCp
>>278
どういう意味で?
【存置】死刑存廃論5【廃止】
281 :法の下の名無し[sage]:2011/11/01(火) 06:38:20.16 ID:4W9xNKCp
ああうんはい、だよね。
【存置】死刑存廃論5【廃止】
291 :法の下の名無し[sage]:2011/11/01(火) 13:39:52.78 ID:4W9xNKCp
>>286
>だから死刑に関してのみ言及したんだが。

君の神様の話って、死刑の部分だけ切り貼りして部分否定に使っていいものなの?
都合のいい神だね。
普通はそういうの、二枚舌とかマルチスタンダードって言うよ。

>自身の生命を差し出そうという奴なんざ基本的にいないわけで、

ハイそれ死刑の抑止力。
死刑がなくなったらやっちゃう人いるかもって話だね。
もう、無辜の被害が拡大してでも死刑廃止、ってカルトっぽい思想でしか無い。

>社会的に可哀そうな人間なのは明白なんだから、

犯罪者でない自殺者がほぼ救えるようになってから言うべき。
重犯罪者から救う理由はない。

>なんらかの形で許せる方がいい。

でも犯人が死ぬことで許せる可能性は許さないんですね
結局あとに残るのは、死刑が死刑だから気に入らない、
死刑以上はアウトで死刑未満はセーフとかいう思い込みのみ。

>点線くんが犯罪被害者で、どうにも許せない人間がいるんだとしても、

読んでないだろ。点線コピペはあくまで廃止論者自身の理屈によるの自滅原理の話。

>そいつが謝ってきたほうがすっきりする

君はそうなのかもしれんが。
死刑になるほどの重犯罪者だとだいたい逆効果だと思うがな。
その程度ではすっきりしないからこその支持率だし。

>赦す心がわからんってことよ。

死刑を赦す心がない君は不寛容なガキってことだな。
自分で作ったルールはまず自分に当てはめてみてから口に出したほうがいいよ。

つかもう>>257の前提全然関係ないじゃん。神様を君個人の正当化に使いすぎ。
哲学であれ神であれ、自分への戒めや他人への理解じゃなく、
自分の正当化や他人への拒絶に使った時点で、それらは陳腐化する。

結局、君の話は君個人の願望であって論というレベルじゃない。
思うだけなら勝手だが、そのかわり他人も勝手でいられるようなレベルだから、
ファンタジー小説の域をでない。
>>50あたりの廃止論者の定義を読むべき。
【存置】死刑存廃論5【廃止】
293 :法の下の名無し[sage]:2011/11/01(火) 17:05:31.94 ID:4W9xNKCp
・議論できない人のパターン
---------------------------------------------------------------

・持論を示さずとりあえず「意味不明」等と知能障害を起こしてみる
・持論を示さずとりあえず「日本語できない人?」等と相手を貶してみる
・持論を示さずとりあえず「勉強しろ」等と居丈高になってみる
・持論を示さずとりあえず「読めばわかる」等と嘘をついてみる
・持論を示さずとりあえず「何で?」等と逆質問だけで自分のターンをつかもうとしてみる。

---------------------------------------------------------------


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。