トップページ > 法学 > 2011年10月02日 > WNK8jMCc

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/31 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000221000020000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
法の下の名無し
【存置】死刑存廃論5【廃止】

書き込みレス一覧

【存置】死刑存廃論5【廃止】
43 :法の下の名無し[sage]:2011/10/02(日) 04:08:37.42 ID:WNK8jMCc
>>40
>「冤罪は絶対になくならないから、せめて死刑だけは廃止」

その「死刑だけは廃止」というのがすでに、
「死刑だけは廃止しても良いリスクと定義する」とか、「死刑だけは絶対に気に入らない」
という宗教の教義に基づく発想でしかないことに気づくべき。

死刑だけの廃止で済ませる合理的理由がないので、
死刑の上に許容のラインがある人々には全く通用しない理屈であるから、
何の正当性も増しはしない。

>そこをきれいに論破した主張がない。

それはむしろ今まさに君ができてないことだな。
反論じゃなくてただ相手を貶めてるだけ。
【存置】死刑存廃論5【廃止】
44 :法の下の名無し[sage]:2011/10/02(日) 04:22:06.93 ID:WNK8jMCc
---------------------------------------------------------------

・論点

廃止:人の生命は大切だから凶悪犯の生命も奪ってはならない。
存置:人の生命は大切だからこそ、生命で償う必要性がある。

廃止:再犯殺人で失う生命<冤罪死刑で失う生命。(数は問題でない)
存置:再犯殺人で失う生命>冤罪死刑で失う生命。(数が問題)

廃止:更生させることが重要である。(言いっぱなし)
存置:具体案もなく更生させることなど不可能だ。せめて案を提示せよ。

廃止:絶対終身刑には興味がない。再犯は出所させなければ止められる。
存置:絶対終身刑なしで完全拘束はできない。死刑に代替できる刑を提示せよ。

廃止:死刑にするということ自体が人を殺すことでやってはいけない。
存置:終身刑も「飼い殺し」であって、獄中死(監禁致死)は無問題なのはおかしい。

廃止:被害者への補償も冤罪の補償も、金で解決できる。
存置:「起きてしまったこと」は消せないし、回復不可能。金では解決しない。

廃止:自分が加害者になったら、死ぬのは嫌だろ。
存置:自分が被害者(遺族)になったら、加害者が生きてることに納得できないだろ。

廃止:人類が進化したら死刑廃止になる。死刑は進化の阻害要因だ。
存置:人類の進化があるなら、凶悪犯罪がなぜ止められない。人間は人間だ。

廃止:人間には自由意思がない。刑罰は必要、死刑のみ不要。(脈絡なし)
存置:自由意思と刑罰の線引きに関連なし。主張自体が自由意思ではないわけ?

---------------------------------------------------------------
【存置】死刑存廃論5【廃止】
46 :法の下の名無し[sage]:2011/10/02(日) 05:57:09.11 ID:WNK8jMCc
-----------------------------------------------------------------

うちの神様が許さないんだから許されないんだい!
などと駄々をこねても、理屈になるわけではありません。
廃止派は今のところそれ以上のことは言っていません。

誰もがあなたと同じ神を信仰しているわけではありません。
廃止派の「自分の神を全肯定して良い」、というルールが、結果として
>しかし、理論的には廃止論者が死刑を否定すると、同じ理由で死刑未満も否定され、
>死刑未満を肯定すると、同じ理由で死刑以上も肯定されてしまう。
という仕組みを作っているのです。

-----------------------------------------------------------------
【存置】死刑存廃論5【廃止】
47 :法の下の名無し[sage]:2011/10/02(日) 05:58:39.14 ID:WNK8jMCc
-----------------------------------------------------------------

廃止派A「死刑よりマシだから終身刑道入」

廃止派B「死刑より過酷にするため終身刑道入」

廃止派C「死刑より過酷だから終身刑はナシ」

廃止派D「死刑と同等の抑止力のため終身刑道入」

廃止派E「終身刑は緩慢な死刑だから終身刑はナシ」


もうこの時点で死刑廃止したら誰かの廃止論で絶対に被害が拡大するから
いずれか一つの言うとおりになんてなんてできないな。

-----------------------------------------------------------------
【存置】死刑存廃論5【廃止】
48 :法の下の名無し[sage]:2011/10/02(日) 06:12:36.05 ID:WNK8jMCc
>>45
私の意見としては、死刑が必要か不必要かと言うよりも、
廃止論のようないい加減な理屈で法律を改変するような、
法治・民主主義に反するようなやり方が許されないと述べているに過ぎない。
今の廃止論の手法が通るなら、同じ手法をつかえば事実上、
ごく一部の人にしかメリットのないようなひどい法でも作れてしまうことになる。

要は、矛盾する理屈でも何でも数うちゃ当たる的な卑怯な手を使わず、
正々堂々とやれというだけの話。
それをしないから、廃止論は数で押されるのみならず、
矛盾する廃止論同士で自分の論の首を締めて自滅し続けているということ。
【存置】死刑存廃論5【廃止】
50 :法の下の名無し[sage]:2011/10/02(日) 11:14:08.16 ID:WNK8jMCc
-----------------------------------------------------------------

廃止論者とは、論理的に廃止すべきであり、かつ漠然と「いつか」ではなく、現状で現実可能な具体的なプランを立てられる、とする者を言う。
理由は、他人にとって重要なのは現実に発する行動であり、理想を持つだけなら実現不可能だろうと自由だから。

大抵の死刑容認論者も、死刑が良くないと思う「気持ち」ではなく、
現実に廃止しようとする「行動」としての不合理や力押しに反対している。

最初にそこのところをはっきりしないと、自分は相手の「現実の手法」に反論しているのに、
相手は「理想・正論」にケチをつけられたと思い込む、という誤解
(あるいは紛らわしい事を利用した恣意的ミスリード)が頻繁に起き、
必ず議論が混乱することになる。

-------------------------------------------------------------------------------------
【存置】死刑存廃論5【廃止】
52 :法の下の名無し[sage]:2011/10/02(日) 11:44:07.99 ID:WNK8jMCc
どうしてそういうツッコミを>>45のような方にもしようと思わないのかな。
そういうのも印象操作って言われても仕方ないですよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。