トップページ > 法学 > 2011年09月04日 > E6jgA5HX

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/25 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
法の下の名無し
【存置】死刑存廃論4【廃止】

書き込みレス一覧

【存置】死刑存廃論4【廃止】
612 :法の下の名無し[sage]:2011/09/04(日) 16:14:16.67 ID:E6jgA5HX
欧州神の後ろ盾なき日本じゃ大変だな
【存置】死刑存廃論4【廃止】
615 :法の下の名無し[sage]:2011/09/04(日) 16:45:02.70 ID:E6jgA5HX
ベッカリーア論を採らず「社会契約論に則って生命権が担保されるとしない」人から
すれば間違ってないと思うんじゃね。そういう根底的な思想も根深いと思うけど。

なぜ「人格否定の浅はかさ指摘している」のに自身が復讐的に人格を貶める方向に向かうのか不思議に思う。
日本人がディベート下手と言われる所以だよね。前近代的な、土人の日本じゃ仕方ないか。
無意味に煽ると冤罪廃止・残虐性違憲主張派の邪魔にすらなるから止めた方が良いと思うけど。

【存置】死刑存廃論4【廃止】
635 :法の下の名無し[sage]:2011/09/04(日) 23:55:50.78 ID:E6jgA5HX
人権発祥の地ヨーロッパですら当時は死刑が当たり前なんだから、
不平等条約撤廃するためにハリボテ云々は関係ないと思うけど。
「当時の旧派的な世界の法律が未成熟でした」と言うならともかく。

人権の名門フランス様も戦後30年経ってやっと廃止したし、
あんまり欧州に絶対の憧れを抱いても仕方ないと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。