トップページ > 法学 > 2011年08月30日 > AgaBWxnO

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/24 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000110003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
法の下の名無し
【存置】死刑存廃論4【廃止】

書き込みレス一覧

【存置】死刑存廃論4【廃止】
575 :法の下の名無し[sage]:2011/08/30(火) 14:16:11.59 ID:AgaBWxnO
>>574
相変わらず自分の口から説明できる人がいないあたりが、
権威主義である廃止論者の限界を表しているね
【存置】死刑存廃論4【廃止】
580 :法の下の名無し[sage]:2011/08/30(火) 19:28:40.09 ID:AgaBWxnO
---------------------------------------------------------------

廃止論者がさ、

意識の高さとか民度とかそんな曖昧なものじゃなくてさ、

「死刑廃止したほうが社会にとってこれだけのメリットがある。」
「死刑廃止した場合はこれだけのリスクも発生する。」

と示して誰の目にも明確に廃止したほうがメリットが大きいと思わせることが出来れば、それで廃止に向かうわけじゃん。
当然、日本での死刑制度の運用をみてみれば、国民がどんなメリットを求めているかは明白だよね?
それを示すことが出来ないからこそ、卑怯な論法に終始 (終始ね?ここが存置派と大きく違うところ) することしか出来ない。

その姿を晒し続けることはさ、逆に言えば、死刑廃止論が正しくないことを一生懸命に廃止論者がアピールしてることと同義なんだよ。

---------------------------------------------------------------
【存置】死刑存廃論4【廃止】
582 :法の下の名無し[sage]:2011/08/30(火) 20:45:52.31 ID:AgaBWxnO
-----------------------------------------------------------------

うちの神様が許さないんだから許されないんだい!
などと駄々をこねても、理屈になるわけではありません。
廃止派は今のところそれ以上のことは言っていません。

誰もがあなたと同じ神を信仰しているわけではありません。
廃止派の「自分の神を全肯定して良い」、というルールが、結果として
>しかし、理論的には廃止論者が死刑を否定すると、同じ理由で死刑未満も否定され、
>死刑未満を肯定すると、同じ理由で死刑以上も肯定されてしまう。
という仕組みを作っているのです。

-----------------------------------------------------------------


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。