トップページ > 法学 > 2011年08月29日 > h2zJq9ZY

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/30 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010110100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
法の下の名無し
【存置】死刑存廃論4【廃止】

書き込みレス一覧

【存置】死刑存廃論4【廃止】
524 :法の下の名無し[sage]:2011/08/29(月) 14:47:06.43 ID:h2zJq9ZY
証明ってレベルじゃないわな

被害者の命+加害者の命 > 被害者の命
単純計算するとこうなる。どの辺が人命(ひとのいのち)を軽視してるんだ?
被害に対する罰の軽視とは言えるがな

>死刑以上の苦痛を与える可能性
こんな全くリアリティなしの想像するしかできないこと鵜呑みにするなよ。人命と関係ないし。
【存置】死刑存廃論4【廃止】
533 :法の下の名無し[sage]:2011/08/29(月) 16:22:36.41 ID:h2zJq9ZY
自由刑=社会復帰目的ってわけじゃない。隔離も立派な目的の一つ。
また、現行の無期刑での仮釈放の基準や審査をより厳しくすることで、結果的に終身刑も有り得るって選択肢もある。

>カナダ
データが古くてなんとも…。
65年〜からは労働長官が誘拐殺人やテロが起こるほど、
民族主義の傾向が強くなっていた時期で国内の情勢が安定していたとは言いがたい。
カナダが憲法制定等で本当の意味で独立国家になったのは82年でもある。

>他
テロやマフィアが目立つこと自体が社会情勢の不安定さを示している。
死刑との関連もあるのかもしれないが、因果関係を証明する説得力は乏しい。
日本でも死刑があるのにも関わらず警察庁長官狙撃事件が95年に起こってるしな。

>終身刑が残酷
「仮釈放なし25 年の絶対的拘禁刑は死刑よりも残酷な刑罰」
「強盗の罪で約20年収監され、出所したクロード・ルカス」
前者は比較対象が25年の刑であり、比較対象としておかしい。
日本の無期刑(20〜30年)が残酷という統計調査もないし、そんなこと言うヤツもまずいないだろ。
後者は一人の発言を抜き出しただけ。
そしてこれも20年の拘禁されてた人であって対象としておかしい。ついでに言えば殺人犯罪者でもない。
【存置】死刑存廃論4【廃止】
541 :法の下の名無し[sage]:2011/08/29(月) 17:13:53.43 ID:h2zJq9ZY
ID:yAsuP8M6
…いや、だからあんたの主張やソースは証明に足りてないんだってw
海外の事例や研究がそのまま、圧倒的に治安の良い日本に当てはまるわけもない
それぞれの国の治安や社会情勢もあるし誤差(偶然)もある

【存置】死刑存廃論4【廃止】
563 :法の下の名無し[sage]:2011/08/29(月) 19:20:33.42 ID:h2zJq9ZY
>>557
俺もレスしとくか。
「そのまま当てはまるわけもない」って書いただけ
カナダの例で言えば>>533で書いたように、ちょうど65年を機に民族主義が台頭してきたころで治安が良いとは言えない@wiki
そんなときに死刑を廃止すれば本当に殺人が増えるかも知れないし、それ以前に死刑廃止と関係有るかもわからない

それと「死刑を1件執行する度に〜件殺人事件が減った」のようなのも日本では当てはまらない
殺人事件数と死刑執行数を比較すりゃわかること。まとめなきゃいけないから今はソース出せないけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。