トップページ > 法学 > 2011年08月19日 > brRWROof

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/29 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000111100101119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
法の下の名無し
【存置】死刑存廃論4【廃止】

書き込みレス一覧

【存置】死刑存廃論4【廃止】
170 :法の下の名無し[sage]:2011/08/19(金) 06:11:23.03 ID:brRWROof
どうでもいいが、死刑存廃と関係ない主張はよそでやれ
もぐら叩きしてる気分だわ
>>169なんて革命家にでもなるつもりか?
【存置】死刑存廃論4【廃止】
173 :法の下の名無し[sage]:2011/08/19(金) 13:56:29.46 ID:brRWROof
気に入らないから排除。ってかなり原始的で非生産的な発想だよね
死刑になったからって償ったことにはならないし、
生涯をかけて自分のしたことを見つめ続け、償い続ける方がよっぽど重いし被害者や遺族にとって意義深い

本来人間は「悪いことをされたときに心からの謝罪を望む」それが遺族の心の安定(納得に近い感情)に繋がるから
死刑になったって加害者と被害者、遺族の関係がムリヤリ断ち切られるだけ。ヒトはあらゆる意味で関係的なイキモノ
もし死ぬことに償いの意味があるとしたら、それは本人の意思による自殺以外には有り得ないと思う
【存置】死刑存廃論4【廃止】
175 :法の下の名無し[sage]:2011/08/19(金) 14:33:51.77 ID:brRWROof
>>174
未必の故意(死んでもいいと思ってた)ことが証明できれば殺人罪も有り得るけど、難しいだろうね

ちなみにあんたの例えだと多分殺人罪になるw
何のために監禁し、なぜ飲食物を与えなかったかを合理的に説明できなければ過失とは捉えにくいから
「知的障害者などを、暴れるなどの理由で監禁し、飲食物を摂らせることも難しかった」なんて証言なら別かもしれんが
【存置】死刑存廃論4【廃止】
180 :法の下の名無し[sage]:2011/08/19(金) 15:57:05.61 ID:brRWROof
>>176
そりゃちょっとムリがあるな
あまり詳しくはないが「排他的支配」ってのは殺意認定の一要件のようなものに過ぎないんじゃ?

重傷の人間を排他的に支配し、放置することには死に対する直接的な因果関係(殺意)があるが、
相談所の人間を追い返したことが排他的な支配といえても、直接的に死に繋がる(殺意がある)とは言えない
なぜなら、追い返したとしても両親が飲食物を与える可能性は消えないから
そのひき逃げの例は「被害者を捨てたこと」が主に殺意として認定されたんじゃない?

この場合は裁判所か検察が「どのくらいの期間で確実に餓死するかを認定して」、
「その期間の間、飲食物を与えなかった」ことを明白に証明しなきゃならないだろうな
まぁ、俺が間違ってる可能性もあるけど、排他的支配だけで殺意ありとは言えないと思うわ
【存置】死刑存廃論4【廃止】
181 :法の下の名無し[sage]:2011/08/19(金) 16:25:58.71 ID:brRWROof
>>178
>償いに意義があるか糞にもならないかなんて人によるだろう
いや、それが人によらないんじゃないかって言いたいんだ
一般的な人間で軽度の事件なら「悪いことをする → 怒る → 謝る」で「許せる=心の安定」を取り戻すだろ?
それを「悪いことをする → 怒る → 謝らない → (どんなものであれ)第三者によって罰を受ける」で「自分の心の安定を取り戻す」とは思えないんだよ
根拠はないが「謝罪 → 心の安定(許す許さないは別にして)」ってのは人間にとって重大なことじゃないか?ってこと

もちろん、これを殺人のような重いものに当てはめて良いかはわからないし、俺が言うことの証明もできないけど、
少なくとも「人による」って言い切るだけの「遺族による統計みたいな根拠」は足りていないよな
それと、国民感情の応報論と遺族の復讐感情は近い存在かもしれないが「性質と感情の大きさ」が違うから一緒にしてはいけないと思う
【存置】死刑存廃論4【廃止】
185 :法の下の名無し[sage]:2011/08/19(金) 19:06:38.96 ID:brRWROof
>>182
うーんじゃあ「世界に一つしかないとても大切な人からのプレゼントを壊された」というときなら?
「謝りもせず、ただ『弁償だ』といってそれなりの大金だけ渡される」
これはかなりの人が納得しないだろうし、逆に、土下座するくらいの心からの謝罪があれば渋々納得する人も多そうだろ?
もちろん、謝られたって殴るくらいのことはするだろうが「同じことをしてやる」って人は少数派じゃないか?
まぁこれでも殺人には及ばないが。つーか、調査結果って?

>本来の人が備える生命と遺伝子の保護・存続と言った本能的性質から生まれる強い防衛反応
これはちょっと的外れにしか思えないな。家族が殺されたらまず感じるのは悲しみで次いで憎しみだと思ってる
つまりそういう本能じゃなくて、自分にとっての存在の大きさやの上で生まれる感情とその反動(憎しみ)
ちなみに本能という言葉自体今はあまり支持されていないぜ@wiki

>「身勝手な理由で殺されて許せますか?」の究極の問い
これは「仮に通り魔に殺されたとして(更に死後に意識があり犯人が捕まったとき)犯人を殺したいと思いますか?」が正しい問いだろ
で、ぶっちゃけ想像するのムリじゃない?w
誘導尋問でもされない限り「わからない、重い罰を受けて欲しい」くらいに答える人が多いような気がするわ

>>183
ああ、すまんw
一応、元のレスが死刑を絡めてたし、法学的に真面目な議論でもあったからついw
【存置】死刑存廃論4【廃止】
188 :法の下の名無し[sage]:2011/08/19(金) 21:04:39.61 ID:brRWROof
>>186
あのさぁ、バカじゃないなら主旨くらい読み取ってくれよ
俺は一貫して、人間一般に通じる「謝罪」と言う行為から、人間の謝罪・贖罪概念の重要さを説いてるんだよ
>>185は人の命の独自性・重要性を表現するために「世界に一つしかないとても大切な人から」なんてわざわざ形容してんだろ
財産権の一言で済ますなよ。人の命そのものを扱うなら、殺人事件の遺族でもない俺は何も言えないわ
「多数決」がすべてと思ってるならもういーわ、お前の相手をした俺がバカだった
↓みたいな疑問もあるし、議論する上で多数決は「私はそれが正しいと思うの領域」以下の根拠だがな

>調査で国民の9割近くが凶悪犯罪に対し「死による償い」を望んでいる
これは内閣府のか?遺族でもないのに「償い」なんて勝手に望んでるのか、気持ち悪いな
「自分の大切な人が殺されたときに命をもって償って欲しいか?」ならわかるが
「償い」ってのは被害者が加害者に対して使う個人間の言葉
「俺」が殺されたとして「彼は加害者に対して死による償いを望んでる!」なんて勝手に言われたくねーなw
【存置】死刑存廃論4【廃止】
190 :法の下の名無し[sage]:2011/08/19(金) 22:47:14.63 ID:brRWROof
>>189
>人を物に例えて「実はそれは人なんだ!俺の主旨を読めバカ!」なんてあまりに身勝手ざ
>曖昧さを残してまで
「人」か「物」かがそんなに大層な違いか?
「人を故意にケガさせていつの間にか少年院送り」と「傷つけたが自らの行動を自覚して心から反省して謝罪した上で少年院送り」
これでどっちが被害者は納得いくよ?人も物も関係大した違いはないだろ
通念であるとまではまだ言えないが、それを模索するためにこうして疑問を呈しているんだが?

なのにお前はただ「国民の9割は〜」しか意見を言わない
それだけに対してなら、俺にできるのは「必死にその統計に反したデータを探してくる」くらいしかないわw
んで、曖昧な例で言わなきゃお前は尚更「国民の9割が〜」から抜け出せない
多角的に見ることをせず自らの土俵から降りない「身勝手」はどっちだよww
【存置】死刑存廃論4【廃止】
192 :法の下の名無し[sage]:2011/08/19(金) 23:20:10.25 ID:brRWROof
>>191
>>190のどこをどう読めば贖罪の意義を死刑(殺人)にまで通念化してるんだ?
あんたは「喚き散らす」なんて相手をバカにすることしかできないんだな
「法学板で〜」とか言うくらいなら論理的に批判してくれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。