トップページ > 法学 > 2011年08月07日 > 3RvhyEEL

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/20 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
法の下の名無し
教員公募星取り表8連敗【法学政治学篇】

書き込みレス一覧

教員公募星取り表8連敗【法学政治学篇】
968 :法の下の名無し[sage]:2011/08/07(日) 23:54:39.41 ID:3RvhyEEL
>963
どういうことで、聞いているのか、わからないからなんとも言えないけど、も
し若手ならば、自分の科目以外を担当することは覚悟しておけ。それと、運良
く脱出したい時に脱出できる場合もあるけど、基本は脱出するのに時間がかか
る。任期制で、途中でクビにしていなかったが、今年はクビにした。また、病
んで死んだ。
給料は安い。良いことはない。年齢が年齢でリーチならば、就職した方が良い
と思うかもしれないけど、そうでもないならば、本気でやめておけ。
マジで、ジョークとかではない。
967さんは学生の質が良さげと言っているが、学生は酷い。
もちろん良い奴もいるが、想像を絶するような学生が3/4以上はいる。
また、Cナビという1年生からの就職ナビを担当させられることもあるが、
そこでは、いわゆる知○障○者へのリハビリと変わらない。そんな学生の
面倒を見ていると発狂したくもなると思う。
加えて、学生だけではなく、中にはとんでもない教員もいる。

他の意見もあるが、この意見もできれば耳をかたむけてもらいたい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。