トップページ > 法学 > 2011年07月30日 > yIjZmIkw

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/44 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
法の下の名無し
原子力事業者による損害賠償責任を論ずるスレ

書き込みレス一覧

原子力事業者による損害賠償責任を論ずるスレ
64 :法の下の名無し[]:2011/07/30(土) 13:36:49.67 ID:yIjZmIkw
>>63
http://www.youtube.com/watch?v=eubj2tmb86M
これみて思ったのは、現行法が、
1)平時の原発作業における低線量積算被曝管理
2)短時間に高線量が出るタイプの事故対策
からできていて、今起こっている
3)長期に亘り、広域の公衆に低線量被曝をさせる事態への対策
が何も決められていないということ。

法学者の発言を方々探しているが見あたらず分からない。
教えてほしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。