トップページ > 法学 > 2011年06月15日 > /P7HiZMi

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/14 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
法の下の名無し
法務省の歴史と現状
  ■ 平 井 宜 雄 著 作 集 ■

書き込みレス一覧

法務省の歴史と現状
5 :法の下の名無し[sage]:2011/06/15(水) 00:14:11.25 ID:/P7HiZMi
法務局の登記官って国Tの人のようなインテリっぽさは感じないんだよな、
職人技は感じるけど、あの人たちは国Uの人達だと思っていたのだ。
登記官ではない法務局の事務官ってまさに高卒という感じがしたものだが、
それゆえ近時、謄本交付などの事務は外注になったんだろうな。

登記官より裁判所書記官の方がインテリっぽさがあるな(例外も多いが)。
国Tのイメージってそういうインテリっぽい感じだったからさ、
てっきり法務省国Uは登記官の人たちだと思っていた。
しかしあの人たちが他省庁のV種みたいだというのは可哀相だな。

また検察事務官から副検事になる人も、もともと国Uの人じゃないのかな。
そりゃ訴状は定型書式みたいな文書だけど、公判も維持しているんでしょ?

  ■ 平 井 宜 雄 著 作 集 ■
46 :法の下の名無し[sage]:2011/06/15(水) 00:26:49.65 ID:/P7HiZMi
忍法帖【Lv=3,xxxP】
忍法帖【Lv=8,xxxP】

つかぬことをお尋ねしますが、上記は同一人なの?
忍法帳対策をとった人は、みんなこういう表示になるとしたら、別人なの?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。