トップページ > 法学 > 2011年05月17日 > Opd3CM+5

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/25 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010002000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
法の下の名無し
604
教員公募星取り表8連敗【法学政治学篇】

書き込みレス一覧

教員公募星取り表8連敗【法学政治学篇】
604 :法の下の名無し[sage]:2011/05/17(火) 08:24:58.83 ID:Opd3CM+5
>>599
初任校も、今も、ガチ公募。
今の大学は元々は、某大学の島だった。けど、供給できるような状況ではな
くなったようだ。(異動してから大変だけど)知り合いもいなかったし、特
定の思想を支援してるわけでもない。変な話、院生や非常勤の人はFランで
あってもまずは就職した方が良い。その上で、研究会で知り合いをつくって
出来公募で異動することも可能だし。
教員公募星取り表8連敗【法学政治学篇】
607 :604[sage]:2011/05/17(火) 12:15:06.80 ID:Opd3CM+5
>605、606
マジで知られてなかったし、(申し訳ないが面接担当教員などを)こちら
も知らなかった…。もちろん自分自身は無名……。恐らく、教員が足りな
い分野で、怪しいのを採用するよりはってのがあったんだと思う。
ちなみに初任校はセクハラで欠員が出ての急募で、赴任時期も4月・10月で
はなかった。
教員公募星取り表8連敗【法学政治学篇】
608 :604[sage]:2011/05/17(火) 12:29:16.75 ID:Opd3CM+5
連投すまんm(_ _)m
出来公募は多い。けれども、中にはガチ公募もある。
なので、出来る限り応募した方が良いし、(その後の追跡も含めて)
情報収集は必要。そのうち、傾向が見えてくるから。
ちなみに、個人的には、「教授、准教授、講師」で応募している場合は、
出来公募のことが多かった。あとは、「研究・教育の抱負」を書かせて
いるからと言ってガチとは言えない。
あんまり参考にならないで申し訳ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。