トップページ > 法学 > 2011年05月16日 > 47yOq3H5

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/24 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
法の下の名無し
教員公募星取り表8連敗【法学政治学篇】

書き込みレス一覧

教員公募星取り表8連敗【法学政治学篇】
590 :法の下の名無し[sage]:2011/05/16(月) 00:24:54.16 ID:47yOq3H5
法学系(政治系は知らんが)では、そもそも私募が中心で著名大学では公募
そのものがされていない。
従って、法学系での公募が殆ど出来公募だと叫んでいる奴は事実誤認も甚だ
しい。

俺も最初の本務校はまじ公募で採用されたが、専任になってからは私募で
移籍した。こういう例は、決して少なくないだろう。
また、指導教授が政治力を発揮して押し込めるまでもなく、今の法学系の
就職状況なら普通に論文があれば就職できるだろ。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。