トップページ > 学習塾・予備校 > 2020年05月23日 > gs+44lMB0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/231 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2200000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】86

書き込みレス一覧

【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】86
560 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/05/23(土) 00:39:24.03 ID:gs+44lMB0
新課程になると中学の英文法に、知覚動詞・使役動詞・仮定法過去あたりが追加されるみたいだな

仮定法過去は「何で今のことなのに過去形使うの?」とか「何で1人称や3人称なのにwasじゃなくてwereを使うの?」って生徒からの質問が続出する光景が今からでも目に浮かぶ

そもそも同じIfから始まる文でも、仮定法なのか仮定法じゃないかの判別ができずに、頭の中がごっちゃになる生徒が続出しそう
高校生でさえ偏差値50らへんの生徒は苦戦する単元なのに
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】86
563 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/05/23(土) 00:45:20.30 ID:gs+44lMB0
てか普段高校生ばっかり教えてるから、分詞の"形容詞的用法"と言われてもピンと来ないわ

現在分詞・過去分詞問わず、分詞の時点で「名詞を修飾する」か「Cになる」のどちらかしかないし、どちらにせよ自動的に形容詞になるんじゃないの?
(中学で習うのは「名詞を修飾する」パターンだけかな?)

もし仮に分詞構文(副詞句)を分詞に含めるんなら、それと区別する意味で形容詞的用法と言ってるってことで話はわかるが
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】86
569 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/05/23(土) 01:05:07.31 ID:gs+44lMB0
>>564
"過去形は「過去のある時点」を表し、現在完了は「現在まで続く時の幅を表す!"とかイメージ図を書いてニュアンス(笑)の違いを説明しようとしても、
中学生相手だと逆に裏目の結果になりそうだしな

それよりは確かに、継続・経験・完了の代表的な訳し方と、それぞれのペアとして使われる代表的な語(sinceとかforとか)をまず脳死で頭に叩きこませた方が中学生相手だと結果的にうまくいきそう


同じように不定詞も、まずは名詞的用法「〜すること」形容詞的用法「〜するための」 副詞的用法「〜するために」を脳死で暗記させて、
その後に必要に応じて、名詞(SかOかC)と形容詞(名詞を修飾)と副詞(名詞以外を修飾)の役割の違いを理論的に解説するって順番

中学生相手だと、なにごとも基本は「暗記→(必要に応じて)理屈」って順番だな
まあその文化が嫌だから自分は高校生中心に教えてるんだけどね笑
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】86
573 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/05/23(土) 01:14:52.60 ID:gs+44lMB0
>>570
中学で覚えなきゃいけない単語めっちゃ増えるらしいね
シス単でいう第1章らへんの基本単語(=acquireとかacceptみたいな準2レベルの単語)がそのまま中学に降りてくるというイメージかな

高校受験でわざわざ単語帳買って覚えるのは、今までなら私立の難関高校を受験する人だけってイメージだったが、
これからは公立高校受ける人でも単語帳買わなきゃいけない時代になるのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。