トップページ > 学習塾・予備校 > 2014年09月20日 > brb52yad0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/271 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001110000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【給料?】個別教室のトライ part3【出ねーよ!!】

書き込みレス一覧

【給料?】個別教室のトライ part3【出ねーよ!!】
718 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/09/20(土) 09:06:11.90 ID:brb52yad0
大学ももちろん重要なんだけど、中高の経歴も重要だよ。
最終的に日駒レベルでも、中学受験経験者は結構重宝される。

小学5〜6年生で親が中学受験させようと集団塾に入れたけど、小3から塾通いしてる
他の子たちについて行けなくて退塾→個別に来るという流れの子が結構多いからね。
【給料?】個別教室のトライ part3【出ねーよ!!】
721 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/09/20(土) 10:58:09.15 ID:brb52yad0
SAPIXや早稲田アカあたりの集団塾にも通ってて、そこでわからない問題の補習をやってほしいって
パターンが最悪だな。初見の中学入試レベルの問題を、即座に解いて教えられるだけの学力が必要。
【給料?】個別教室のトライ part3【出ねーよ!!】
722 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/09/20(土) 11:05:24.13 ID:brb52yad0
ただ、逆に、それができる学力があれば、カリキュラムを考える必要も
ないし、予習をする必要もないし、そういう需要はかなりあるけど
対応できる講師は少ないからコマ数稼げるしで、おいしいのも確か。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。