トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年12月01日 > pFGLS3Ip0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/523 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001200000000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【早稲田の】佐藤ヒロシ【守護神】
代ゼミ 冬期講習・直前講習情報
【13浪】元井太郎10【李夫人さん】

書き込みレス一覧

【早稲田の】佐藤ヒロシ【守護神】
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/01(木) 09:56:53.49 ID:pFGLS3Ip0
冬季二期の真相のテキスト構成を教えてください。
代ゼミ 冬期講習・直前講習情報
457 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/01(木) 10:03:51.04 ID:pFGLS3Ip0
>>450
無責任なこというな
京大志望者じゃないだろお前
ここ数年の京大の難易度の推移とか考えたら、
京大文系数学のレベルは若干オーバーワークなくらいだよ

京大文系数学は毎年易が4割、標準が3割、めっちゃくちゃ難が3割っていう構成なんだ
去年簡単って騒がれたのは、比率が4:4:3から6:2:1になったからなんだよ
そして京大の易化は年々徐々に起こってきたことで、去年がたまたま簡単だったわけじゃない
一昨年だって似たようなものなんだよ

それに難化したところで、京大の数学は誘導がないうえ、求値問題は満点or0点の採点をしてるから部分点が他大と違って取れない
だから簡単な問題から順番に拾って、難しいのは捨てるっていう取り方をするしかない
すると、東北大理系レベルは後回しにならざるをえず、落としちゃいけない問題を落とさないことが第一なんだよ
代ゼミ 冬期講習・直前講習情報
458 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/01(木) 10:04:50.45 ID:pFGLS3Ip0
うわ全然たして10にならない比を出した恥ずかしいwww
【13浪】元井太郎10【李夫人さん】
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/01(木) 22:31:14.55 ID:pFGLS3Ip0
なんか元井の指導法の代名詞ってある?
西谷でいう同形反復、富田でいう同じ形の反復みたいなさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。