トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年11月12日 > I5C3YPJW0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/530 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000063000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【あ〜なるほど】八柏龍紀4【理解する日本史】
日本史の神 土屋文明のバナナ30本目

書き込みレス一覧

【あ〜なるほど】八柏龍紀4【理解する日本史】
319 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 17:26:10.68 ID:I5C3YPJW0
>>316
慶應の予想問題>>104
日本史の神 土屋文明のバナナ30本目
549 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 17:38:01.83 ID:I5C3YPJW0
>>31
コイツか?
精神崩壊し狂乱した伝説の八柏信者wwwwwwwwwwww
639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/03(木) 19:04:44 ID:fuXZbsFN0 (1 回発言)
@雑談多すぎて学期ラストの授業がヒドい
A受験に関係ない(もしくはほとんど出ない)日本史が詳しくて他は適当な箇所が多々ある
Bレギュラーの板書、講習のサブノートがゴミすぎて覚えにくい
Cセンターまでに全範囲終わらない
D文化史がニッコマレベル

八柏は出題頻度は無視するし板書クソだし説明の仕方を工夫しないからまとまりが無くて分かりにくい。
「論述で聞かれたらこう答えればいい」みたいな説明をしないんだよな。
そして雑談多すぎ。近現代を二学期レギュラー+夏期冬期も時間使ってるのに終わらないとか舐めすぎも良いとこ。

去年の最後の方で受験のアドバイスがあったけど絶句したわ。
「早稲田は用語集から正誤問題出て来るから前日や当日は農業のとことか見とけ。勝負かけなきゃダメです」
最後の最後になってやることがノートチェックじゃなくて用語集で重箱の隅をつつくことすか。
雑談やらで頻出事項全部やらないのに捨て問拾う為に用語集かよ。
しかも“勝負”って“勘”だろ。お前が授業で指摘しろよ。一年間やって来て最後の勉強が「用語集を勘で調べる」って何それ。お前が出るところを教えろよ。
こいつの授業は受験生が受かることとか全く考えてない。
難問出た時に自分が「ほらな」ってニヤニヤ出来て更に来年の授業で自慢出来るから用語集指摘してるだけ。
細川頼之すら教えないくせに用語集とか頭いかれてるよ。
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/juku/1244205248/639
日本史の神 土屋文明のバナナ30本目
550 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 17:40:21.22 ID:I5C3YPJW0
481:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:12:38 ID:VnKL6xeaO
八柏はレギュラー終わらない上に明治で15000、大正昭和で15000、戦後で15000、ニッコマ文化史で15000なんだろ?

これで出ない事を教えて、頻出を飛ばすんだからスゴいよ

485:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:35:51 ID:ypkgKTWL0
俺は、土屋受講していた津田沼の卒業生だけど、友達が土屋では早稲田に受からないとか言って八柏受講してた。
結果的に、俺は早稲田の教育、社学(大隈奨励生)に合格、友達は青学経済にのみ合格wwww。
日本史の神 土屋文明のバナナ30本目
551 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 17:42:34.46 ID:I5C3YPJW0
過去ログ面白いwwwwwww
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:55:46 ID:ygue9WBK0
【代ゼミ】八柏龍紀3【日本史】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/juku/1244205248
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/juku/1244205248/
http://unkar.org/r/juku/1244205248
http://mimizun.com/log/2ch/juku/1244205248/

【八柏】代ゼミ日本史講師【土屋】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1129903494/
http://mimizun.com/log/2ch/kouri/1129903494/

代ゼミ日本史講師・八柏龍紀を語る
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1138975939/
http://mimizun.com/log/2ch/juku/1138975939

八柏龍紀を語る!!
http://kako.milkcafe.net/yozemi/1124954685
日本史の神 土屋文明のバナナ30本目
552 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 17:45:19.44 ID:I5C3YPJW0
土屋かなり批判されてるんだね
http://kako.milkcafe.net/yozemi/1124954685
248 名前:名無しさん@日々是決戦  2005/11/11(金) 13:24 ID:EbKc9vUs
南京大虐殺で思い出した。
土屋文明が「漢字間違えるから南京事件でいい」「こんなの入試に出ない」
と言ったことについて、
「漢字が書けないから南京事件でいいと言うのは頭がおかしい」
「入試に出るかでないかで歴史を見ていいものか」
「歴史を考えるに相応しい論点なのに目をそむけていいものか」
と八柏さんが声を荒げてぶち切れていたよ・・・
252 名前:名無しさん@日々是決戦  2005/11/11(金) 19:36 ID:c66IIYWA
結城は南京事件についてこんな説明をしていた。
「南京大虐殺と言われている事件には、証拠らしい証拠がないんです。
でも証拠がなければ事件が存在しないなんてことは言えないんですよ。
日本軍は終戦間際に不利な証拠をたくさん隠滅してますから、
その中に南京のことだって混ざってたかもしれない。
でも中国側が主張している死者30万人とかいうのはとんでもない嘘で
無茶苦茶な誇張ですよ。南京の人口自体もっと少ないです。
だって最初は中国も10万人って言ってましたからね。
う〜ん、まあ、実際どう頑張っても5万人いないでしょうね。
当時南京にいたドイツ人の証言とかいうのもあるんですけど、またあれがいいかげんだから…
証拠の写真と言われるものも合成や捏造ばっかりでちっともあてにならないんです。
虐殺があったとしても数万人、3万〜5万、そんなもんでしょう。
かといって数万人殺したにしても、それが大虐殺で戦争犯罪であることには何ら変わりないんですよ。」
254 名前:名無しさん@日々是決戦  2005/11/11(金) 20:15 ID:i-A/JNvPhE
土屋も南京事件のこと普通に教えてたぜ。
最後に「事件なのか大虐殺なのかこだわる人いますけど、事件と言ったとしても、無実の人を殺したって事実は変わらないじゃないですか。
人数は中国側の主張と日本側の主張でひらきがありますが、人数が多かれ少なかれ無実の人を殺した、それだけで重大な罪ですよ。
君たちは事件でも大虐殺でも好きな方を書いて下さい」           みたいなこと言ってた。うろ覚えだが。八柏は何で土屋の悪口ばっか言うのよ?八柏に批判されるようなことしてないと思うが・・・結城って受けたことないけど、
上のレス見たらいい先生だな。何曜日、代々木に出講してる?見たことないんだが。
噂では、写真と全然違うんだろ?実物はどんな感じなんだ?
256 名前:名無しさん@日々是決戦  2005/11/11(金) 21:25 ID:FDVqZM96
>>254
>八柏は何で土屋の悪口ばっか言うのよ?

入試に出るかでないかで日本史を教えてるから。
八柏は、本当の歴史、正しい歴史を教えてると語ってる

まぁ土屋に限らず、河合塾の石川の実況中継や早慶大日本史を
「ああいうのは受験屋とでもいうんでしょうかね」
「入試のプロにでもなりたいんでしょうか」
と非難してるけどね
257 名前:名無しさん@日々是決戦  2005/11/11(金) 22:20 ID:i-dw3Ob0oA
>>256 横レスだが、バ柏が教えてる日本史は完全な歪曲だろ?wwwwwww
日本史の神 土屋文明のバナナ30本目
553 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 17:51:37.97 ID:I5C3YPJW0
抜粋
http://mimizun.com/log/2ch/kouri/1129903494/387
http://mimizun.com/log/2ch/kouri/1129903494/585-614
http://mimizun.com/log/2ch/juku/1244205248/18-30
http://mimizun.com/log/2ch/juku/1244205248/184-195
http://mimizun.com/log/2ch/juku/1244205248/201
http://mimizun.com/log/2ch/juku/1244205248/215
http://mimizun.com/log/2ch/juku/1244205248/571
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/juku/1290837346/278-79
日本史の神 土屋文明のバナナ30本目
556 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 18:25:49.95 ID:I5C3YPJW0
>>549
追加
21 名前:名無しさん@日々是決戦  2005/08/30(火) 12:47 ID:RKMgLyHc
落ちる信者の見分け方
俺「あのさ〜平安時代の土地制度についてちょっと教えて欲しいんだけどさ〜」
信者「ああ、職の構造ね(得意げ)」
俺「全体的にどうなってんのか制度の移り変わりを説明してもらえる?(本当は理解している)」
信者「えーと、ブツブツブツ…(馬鹿死輪とそっくりなぐちゃぐちゃで要領を得ない説明)
だから、あれがそうなってるから、するってーとー、いわゆる職の構造ってことだね(←?)。」
俺「う〜ん、いまいちわからない(クカカカカ、こいつ知ったかぶってるだけで全然わかってないぜw)」
信者「いや、これがわかんなかったらまず国立は無理っしょ(馬鹿死輪と同類のイヤミ)」
俺「う〜、ちょっと自分で復習して頑張ってみるわ、ありがと(プゲラw)。」

実話です。本当にこいつは一橋と慶応落ちました。

日本史の神 土屋文明のバナナ30本目
558 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 18:31:38.59 ID:I5C3YPJW0
>>555
http://mimizun.com/log/2ch/kouri/1129903494/58
http://mimizun.com/log/2ch/kouri/1129903494/585-608
日本史の神 土屋文明のバナナ30本目
559 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 18:35:39.92 ID:I5C3YPJW0
>>557
188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:04:19 ID:D6KpMUuqO
津田沼で八柏が土屋や伊達のことを
「正しい歴史を教えない者がいる」
「入試のためだけの勉強で果たしていいものか」
「私は正しく歴史を考える本物の日本史を教える」
と痛烈に切り捨ててました。

講師同士、仲悪いんですかね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。