トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年11月10日 > +JrIzao90

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/526 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000010110000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【テキストの】河合塾Tテキスト専用スレ5【河合】
早塾>駿台>河合>代ゼミ>四谷>城南>navio>東進

書き込みレス一覧

【テキストの】河合塾Tテキスト専用スレ5【河合】
102 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 00:03:30.34 ID:+JrIzao90
駿台良かったぜ
総志望者中10位台なら合格可能性あるよな
引き続き頑張る
【テキストの】河合塾Tテキスト専用スレ5【河合】
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 05:59:02.49 ID:+JrIzao90
>>103
言っとくが一橋だからな
医学部とか東大じゃないんで冊子掲載レベルとかじゃないっすよ
>>109
実践シリーズってテストゼミで、答案は回収して採点してくれるのかな?
【テキストの】河合塾Tテキスト専用スレ5【河合】
112 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 07:30:08.57 ID:+JrIzao90
>>111
mjdk
なら完成シリーズの復習と過去問自分でやる方が良かったのになあ
授業出ないと怒られるから一応出るけど…
【テキストの】河合塾Tテキスト専用スレ5【河合】
115 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 08:57:19.05 ID:+JrIzao90
>>114
さすがに出るからには勉強やる気で授業に臨むよ
そこら辺は切り換える
でも国語くらい回収採点してくれればいいのに
早塾>駿台>河合>代ゼミ>四谷>城南>navio>東進
487 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/10(木) 23:03:25.25 ID:+JrIzao90
世界で最も暮らしやすい都市はバンクーバー(カナダ)日本からは大阪が12位にランクイン

英誌「エコノミスト(Economist)」の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット」が実施した調査で発表された。

トップ10のうち6都市をカナダとオーストラリアの都市が独占。

1位のバンクーバーは、「カナダの高度なインフラによる恩恵は大きい」との評価を得て98%を獲得した。

2位はウィーン(Vienna)、3位はメルボルン、4位がトロント、5位にパース、6位カルガリーと、オーストラリアとカナダの都市が続く。

7位はフィンランドのヘルシンキ、8位がスイスのジュネーブで、9位は同点でシドニーとスイスのチューリヒが並んだ。

日本からは大阪が12位でアジア最高位のランクイン。
 
比較的、住みやすい国との印象が高い欧州からは、上記のほかに、スウェーデンのストックホルム、独ハンブルクが共に14位。
仏パリは17位、フランクフルトと東京は18位、デンマークのコペンハーゲンが21位、独ベルリンが22位だった。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。