トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年11月05日 > 5L1ZeP6JO

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000101000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【結婚は】小倉弘 part13【しない】

書き込みレス一覧

【結婚は】小倉弘 part13【しない】
487 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/05(土) 01:34:38.37 ID:5L1ZeP6JO
>>485
普通に本屋で売ってるよ。
CD2枚付きで1000円。
小倉がよく言ってることが尽く書いてあってビックリする。
「writtenなんか言わねーぞ」とか「“They say that〜”は口語調でthat以下に来るのは伝聞的な内容で、一方“It is said that〜”はthat以下には決まり文句や諺、よく言われること一般がくる」とか。

で、700選の例文を見てみるとたしかにその通りになってるんだこれが。

例えば
149:The letter does not say what time she will come up to Tokyo.
「彼女が何時に上京するのかその手紙には書いてない」

143:They say that in tropical countries people usually marry in their teens.
「熱帯の国々ではたいてい10代で結婚するという話である」

81:It is said that Japanese universities are difficult to enter,but easy to graduate from.
「日本の大学は、入るのは難しいが出るのは易しいとよく言われる」

他にも接続詞と接続副詞の区別とかhow様とかwhat様とかetc…。
【結婚は】小倉弘 part13【しない】
494 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 16:45:41.51 ID:5L1ZeP6JO
>>493
全然遅くなんか無いさ。
俺は一学期最期の授業で、小倉が自分の本をフィーチャーしながら暗記用例文について言及する際に「本当は700選がいい」みたいに言ったんで、それから始めたんだ。
前にここでその時の発言の音源をupしたことがあった。

実質1ヶ月程度で、7〜8割方の完成度で暗記できたよ。

家では目を閉じてとにかくがむしゃらに音読しまくって、外に行くときもチラチラと本見ながらブツブツ一人言みたく音読してたら意外なほど覚えられた。

【結婚は】小倉弘 part13【しない】
496 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 18:44:19.23 ID:5L1ZeP6JO
>>495
教本も持ってるしサテだからどうせ端っからプリントも添削もないし正直サボってもいいんだが、俺の志望の東工大は、英作文としては長文中の和文英訳と長文の内容についての自由英作文が出るんで一応出てる。

まぁ切る切らないは志望校の英作文と長文の配点の比を考えて決めればいいと思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。