トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年11月01日 > 0XdakmFi0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/555 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021000000000210006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
日本史の神 土屋文明のバナナ30本目

書き込みレス一覧

日本史の神 土屋文明のバナナ30本目
173 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/01(火) 08:12:43.27 ID:0XdakmFi0
みなさんはどこの図表つかってますか?
日本史の神 土屋文明のバナナ30本目
175 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/01(火) 08:21:45.85 ID:0XdakmFi0
>>174
返信ありがとうございます!!
いえ、代ゼミ図版じゃなくて、グラフや年表などいっぱい載ってるやつです!!
高校の頃に買いませんでしたか…?
日本史の神 土屋文明のバナナ30本目
178 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/01(火) 09:10:52.68 ID:0XdakmFi0
>>176 >>177
なるほど!!ありがとうございます!!
個人的には(自分の)図表には、琉球沖縄史とかテーマ史に出そうな分野がまとめられてて、結構重宝しているんですけど…

日本史の神 土屋文明のバナナ30本目
210 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/01(火) 19:31:27.70 ID:0XdakmFi0
土屋とってるけど、これは痛いな…
日本史の神 土屋文明のバナナ30本目
214 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/01(火) 19:48:24.45 ID:0XdakmFi0
>>212
八柏受講者の鼻をあかすねぇ…
正直どうでもよい
土屋でも偏差値75あるから関係ねぇ

日本史の神 土屋文明のバナナ30本目
219 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/01(火) 20:01:19.89 ID:0XdakmFi0
土屋受講者だけど、八柏の論述参考書もってるんだけど、八柏受講者的にはあれどうなん?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。