トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年10月29日 > zd0my2V90

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/536 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000000000000000001710



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【物理学の神】苑田尚之 Part10【東進・河合塾】

書き込みレス一覧

【物理学の神】苑田尚之 Part10【東進・河合塾】
286 :名無しさん@お腹いっぱい。[さ]:2011/10/29(土) 00:53:47.59 ID:zd0my2V90
>>284
もっと正確に言うと、公式のアウトプットや問題のパータン練習のみの勉強に始終した物理から脱却して、まずは
諸概念の定義・体系をおさえ、そこから入試問題などを通じて、物理の実体への理解を構築していくのが苑田の物
理と言えるかな。
定性的説明だけじゃなく、数学的説明もしっかりしているのが特徴的だね。
【物理学の神】苑田尚之 Part10【東進・河合塾】
287 :名無しさん@お腹いっぱい。[さ]:2011/10/29(土) 01:15:54.15 ID:zd0my2V90
入試問題は概念・実体を理解するための試金石であって、物理体系のほんの一部分から作られた具体例に過ぎない。
そうであるにも拘らず入試問題が解けさえすればよいと勘違いさせるような教え方をしてしまうと、その教えられた
生徒が混乱を起しかねない。概念・実体の理解を疎かにしてしまっては、物理学の考え方をその根幹から身につけれ
ないから。
物理を勉強する(教える)に当たって目標とすべき事は、入試問題を解ける(解けさせる)ようになることではなく、概
念・実体を自分自身のものとして理解すること(理解させること)であるように思う。そうやってしっかりと物理の実
体や考え方を理解すれば、入試問題なんか簡単に解けるようになる。
入試問題に対する特別な対策は、その上でやればいい。
【物理学の神】苑田尚之 Part10【東進・河合塾】
319 :名無しさん@お腹いっぱい。[さ]:2011/10/29(土) 22:55:53.54 ID:zd0my2V90
苑田や石川をはじめ学問することの楽しさを真に分かっている人たちが、要領のみを重視した勉強法を薦めるわけがないんだよね。
彼等は、予備校生に勉強することの楽しさや学問することの楽しさを伝えることを第一の標榜として、教壇に立っている。

【物理学の神】苑田尚之 Part10【東進・河合塾】
321 :名無しさん@お腹いっぱい。[さ]:2011/10/29(土) 23:10:23.89 ID:zd0my2V90
>>320
人違いだと思う(;^^)
【物理学の神】苑田尚之 Part10【東進・河合塾】
324 :名無しさん@お腹いっぱい。[さ]:2011/10/29(土) 23:17:55.52 ID:zd0my2V90
>>306
大変恐縮ですが、そこでの「可哀想」という言葉の本質的な意味は、「微積物理」や「高校物理」の
ような特別なものが存在していると勘違いしている点が愚かだという意味なのではないでしょうか。
ちなみに私は303の人ではありません。
【物理学の神】苑田尚之 Part10【東進・河合塾】
326 :名無しさん@お腹いっぱい。[さ]:2011/10/29(土) 23:23:26.89 ID:zd0my2V90
>>325
浪人生じゃないです(;^^)
【物理学の神】苑田尚之 Part10【東進・河合塾】
328 :名無しさん@お腹いっぱい。[さ]:2011/10/29(土) 23:26:06.51 ID:zd0my2V90
>>327
誰それwwwwwwwwwwwww
メール欄同じとかwwwwwwwwwwww
なんという偶然
【物理学の神】苑田尚之 Part10【東進・河合塾】
330 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 23:29:53.72 ID:zd0my2V90
アカデミックって単語帳?
そもそも俺は単語帳使ってないです。
【物理学の神】苑田尚之 Part10【東進・河合塾】
331 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 23:32:53.28 ID:zd0my2V90
27日のときの俺のIDは↓です(汗

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:06:57.82 ID:9Iamsvs10
まあ大学の授業に期待はしてないけどねー。。。
【物理学の神】苑田尚之 Part10【東進・河合塾】
333 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 23:53:55.98 ID:zd0my2V90
>>332
やたら成績や学年のことを聞きたがるんですねw
この際だから言いますけど、おそらく十分心配されない程度には成績とってますよ。

ええ仰るとおり、世界はおろかこの小さな日本の中であっても、自分がちっぽけな存
在であることを認識させてくれるような圧倒的な人が沢山いることくらい存じていま
す。学校をはじめ様々な場でそのような人に何回か出会えたことがあります。

卑下してる云々に関しての返事は明日の晩書きます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。