トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年10月14日 > Lc/2fnvK0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/487 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000120000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
西きょうじ

書き込みレス一覧

西きょうじ
366 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/14(金) 10:53:50.85 ID:Lc/2fnvK0
西さんの知性って努力が7割だと思うけどねぇ
次元が違うとか言ってるやつは5000冊くらい本(まともなやつね)でも読んでみたらいいのでは
西きょうじ
369 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/14(金) 11:52:08.99 ID:Lc/2fnvK0
>>367
なんで草生やしてんのか知らんけど、超進学校で(受験的な枠を超えた)勉強好きなやつらなら、
高校生クイズ上位者みたいな感じの次元な人は普通にいるよ。
いや別に西さんは大したことないとかいう意味ではなくて。

難しい本を読み思索する知的積極性が才能なのだと言われちゃったら俺も沈黙するしかないけど、
結局親の文化資産とか刺激を受け合う友人のレベルの差の問題だと俺は思うんだな
西きょうじ
370 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/14(金) 11:54:57.10 ID:Lc/2fnvK0
自慢でもなんでもなくて、高校生クイズとか見てても問題の答え自体は別に俺でも普通に知ってるなぁってのがほとんどだもん。
ただ自分は反射神経や問題の予測能力が低いから、早押し問題で負けちゃって勝ち残れないだろうけどね。

自慢とかではなく、上位0.1%くらいの学校にはそういう人間は普通にいるんですよ、って話。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。