トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年06月19日 > FxlUcLXK0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/686 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10001000000000130000004111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【センター6点を】西きょうじ【186点に】
【OGURA】小倉弘 part12【STREET】
【天空の城】 荻野暢也 Lev.15 【荻野】

書き込みレス一覧

【センター6点を】西きょうじ【186点に】
873 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/19(日) 00:10:16.36 ID:FxlUcLXK0
>>872
それは意識的にしてることであって構文これからどんどん取らなくなるよ
ポレポレとかやってそれくらい自力で出来るようにならないと落ちこぼれる
【センター6点を】西きょうじ【186点に】
877 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/19(日) 04:12:52.86 ID:FxlUcLXK0
>>874
西と富田は別に考えな
なんにせよ西なら早めに構文の本はやりな
そんなもんいつまでもやってるようじゃダメだから
【OGURA】小倉弘 part12【STREET】
712 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/19(日) 14:57:19.90 ID:FxlUcLXK0
総集編しんどかったなぁ
録音を強く推奨するわ
【センター6点を】西きょうじ【186点に】
887 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/19(日) 15:04:07.55 ID:FxlUcLXK0
まぁ駅弁や下位旧帝ぐらいだと、「構文とれて単語知ってる」ってレベルが実情だからなぁ
それより上を目指してるやつが「構文取ってくれない」とか夏過ぎても言ってるのは
たしかに色々終わっているとは思う

>>879
目安を言うなら、高3東大を高3で受けられる人はこれスタレベルは中3の時にはクリアできてる
【天空の城】 荻野暢也 Lev.15 【荻野】
717 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/19(日) 15:05:30.72 ID:FxlUcLXK0
>>715
そういう次元の人は勇者を受けてね
【天空の城】 荻野暢也 Lev.15 【荻野】
719 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/19(日) 15:18:39.20 ID:FxlUcLXK0
顕正会とか子供がよく知ってんなぁ
創価の人だと意識するからアレかもだけど
【センター6点を】西きょうじ【186点に】
907 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/19(日) 22:17:12.65 ID:FxlUcLXK0
>>903
ちなみに、あなたはこれから8ヶ月以内に、
日本語と同じ正確性・スピードで英文を一文一文読めるようになれるの?
【センター6点を】西きょうじ【186点に】
912 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/19(日) 22:29:04.11 ID:FxlUcLXK0
>>909
正直ノンネイティブが半年ちょいで母語と同じレベルにもっていくのはまず不可能だと思うよ
まぁ、だから「全訳で解けば満点取れる」ってのはあまり意味ないです。
ただ、その勉強法でもしっかりやれば、合格点に達することが可能ってんのは事実
【センター6点を】西きょうじ【186点に】
913 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/19(日) 22:33:58.88 ID:FxlUcLXK0
>>910
ちなみにあなたの何がズレているか指摘しておくと、
「西は構文取れることを途中から前提としている」ってことが、
「西が構文把握を軽視している」ということにはならないよってこと。

他の構文を重視する講師は、
「まぁ構文把握もできないまま試験上に向かう生徒がほとんどなのが実情だよねー」
という考えから最後まで構文をある程度重要視しているってだけの話であって、
要するに講師の要求水準が違うってだけの話。

結果的に西の要求水準を満たせる受験生がALL受講者に
どれだけ存在するかというと個人的には疑問だが、
まぁそれは「構文把握に重きを置いた指導法で一流大受かるか」
という議論とは直接的には関係ない。
【センター6点を】西きょうじ【186点に】
918 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/19(日) 22:43:39.18 ID:FxlUcLXK0
>>914
本当に読めてるなら理論的には(客観問題なら)十分可能
現に慶應法通ってる人で適当に読んで適当に受かってる人は存在する

ただし西がしているのは一文一文読めるという前提で論理の連関を
意識するというもので、「読めなくても点が取るためのテク」ってのは曲解。
受験英語で合格点を取るという観点でそういったものが本格的に必要とされるのは、
個人的には東大の要約問題や一橋の後期(今あったっけ)ぐらいかな、とは思う。


>>915
>>872>>874で他講師と比べ構文把握することが少ないと言っているので、
そう解釈されるのはあなたの責任だと思う
【センター6点を】西きょうじ【186点に】
925 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/19(日) 23:15:49.85 ID:FxlUcLXK0
>>921
まぁ>>920さんの言うように「ポレポレが本当に分かっていれば分かるでしょここは」ってとこの構文把握をスルーするだけで、
「ポレポレしっかりやっててもここはしんどいかな」ってレベルのところはハイパーであろうと構文取ってくれますよ

そういう意味では「講師の要求水準に自分が受験生として着いてこれているか」は判断しやすい授業だと思います
それが優しいと感じるかどうかは人の判断によりますが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。