トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年06月09日 > 4SW1eYjm0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/618 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000314



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
栄光ゼミナール社員バイトスレin塾予備校板18校目

書き込みレス一覧

栄光ゼミナール社員バイトスレin塾予備校板18校目
671 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 22:02:32.24 ID:4SW1eYjm0
もちろん箇所を選ぶしかないよ。
見てるのは、教え方と生徒がちゃんと付いてこれるような指導かだからね。

予備校みたいな一方的授業をしなければ大丈夫
栄光ゼミナール社員バイトスレin塾予備校板18校目
674 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 22:43:08.01 ID:4SW1eYjm0
Kは、小学生知らないよね。。
というか、℃とKの違いって初期値(?)だけの違いじゃないの?(文系脳)
栄光ゼミナール社員バイトスレin塾予備校板18校目
678 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 22:58:24.86 ID:4SW1eYjm0
>>675
なるほど。
基準が-273.15℃(だっけ(笑))なのは覚えてた
そうかそうか、数学がちゃんと分かってなかったわ。。
まぁゆっくり教えてあげたらいいんじゃないかな。
栄光ゼミナール社員バイトスレin塾予備校板18校目
679 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 23:00:30.01 ID:4SW1eYjm0
>>677
最初は、緊張もするから、板書ノート(集団なら)など作っておいた方が良いよ。
慣れれば、何も持たなくても、ある程度の授業をその場で出来るけど。

後、俺が失敗したことがあるのは、生徒を指名するときに、問題の内容を難しく聞きすぎるとかやっちゃったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。