トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年05月25日 > Nw5ITkED0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/699 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000030003000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【震災直後に】東進・吉野敬介3【サイコー(笑)】
【代ゼミ】笹井青木酒井船口…【現代文講師】

書き込みレス一覧

【震災直後に】東進・吉野敬介3【サイコー(笑)】
928 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/25(水) 14:29:56.12 ID:Nw5ITkED0
2 ■無題

確かにパソコンは便利ですが、逆に怖いですよね。
インターネットが出て来てからは知りたくもない事や知られたくない事が明るみに出たし、インターネットがなかった時代の方が良い人もいますからね。

まりっぺ 2011-05-23 01:26:03


・・・・吉野は自分に都合の悪いコメントは必ず削除する
だからその前に「保存」としてここに貼らせていただく。
そしてみんなでまりっぺの勇気を称えよう。
【震災直後に】東進・吉野敬介3【サイコー(笑)】
929 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/25(水) 14:42:05.36 ID:Nw5ITkED0
>>851の文章と以下を比べてみて欲しい


43 :おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 23:26:16.02 ID:rcuoiotm
このあいだ、久しぶりに新宿に行った。 オレのゴミ時代、芸術家を志した
あの五年間の空白の時代、ウミの時代。
無為に終わった時代の街。紀伊国屋に本を買いに行っての帰りだ。 あった、
ジャズ喫茶や飲み屋が昔のまま残ってたんだ。ヒョッと顔を出したら、
「よ、北野!」
「たけし先生って呼んだほうがいいんじゃないの?」
なんて、情けねえ顔して懐かしがってんの、芸術家たちが。
「なんだよ、60年代の芸術家」
なんてからかったりして。
あいかわらずなの。変わってないの。
時代が変わってなりが変わっても、意識は昔のまんま。小説書くっていってた
やつも、まだいた。 そして、いまだに小説書けないでいる、夢だけは持って
ね。
大江健三郎がどうした、古井由吉がどうしたって、口だけ達者なの。 カメラ
マンだってそう。土門拳がどうの、杉山吉良がどうの、ってやがる。
で、自分はってえと、スーパーのチラシのタラコ二百四十円のブツ撮りしてん
の。それやんなきゃ食えないんだ。 そんな連中がたむろしている。
「オレはおまえたちと違うんだ。孤独なんだよ」
と、いいながら、群れている。同じ仲間で酒飲んでいる。
ひとりでも、そこから売れて外に出ていくやつがいると、
「あいつ、堕落しやがって」
といわれる。万古不易のパターンだよ。

【震災直後に】東進・吉野敬介3【サイコー(笑)】
930 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/25(水) 14:43:15.97 ID:Nw5ITkED0
44 :おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 23:27:21.81 ID:rcuoiotm
新宿のゴミ時代、オレはあえてゴミになろうとしたわけじゃなかった。
ゴミを体験すれば売れるし、ビッグになれると思って新宿にいつい
たわけじゃない。
そこしか行くところがなかった。なにしろ、芸術家になろうとしてい
たんだから。 でもお笑いをやってなかったら何やってたろうか。
新宿時代のまんまかな。いまだにジャズ喫茶の雇われマスターなんか
やってて、
「昔はよく遊んだよなぁ」
なんていってたかもしれない。そしてトシ食って、オヤジの菊ちゃん
みたいになって、酒かっ食らって、みんなに、
「しょうがねえなあ、たけちゃんは」
なんていわれて死んでいったのかもしれない。
それはそれでよかったのかもしれない。
しょせん、みんなゴミなんだからさ。

昭和五十八年十一月
【代ゼミ】笹井青木酒井船口…【現代文講師】
903 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/25(水) 18:14:26.74 ID:Nw5ITkED0
96 名前:名無しは駿台  2004/07/29(木) 02:20
元河合塾で現在代々木ゼミナール現代文科の船口は浪人の末
やっと関西大学に入り中退しているのを知っているか?
生徒をはらませたヤツでも今ではあの程度の「使えない」
本を書くことができる。
船口の記述問題の解答は実は生徒の解答を手直ししただけのもの.
本人は関西大学中退だから記述は無理.


やっぱりねぇ・・・船口はどんな本にも自分の学歴一切載せないから何か怪しいとは思ってたんだよね・・・・
まあ、この書き込みの内容(関西大学中退)が事実だとするならばそりゃ記述は無理と生徒たちから思われてもしゃあないわな
【代ゼミ】笹井青木酒井船口…【現代文講師】
904 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/25(水) 18:17:55.85 ID:Nw5ITkED0
>>901
違うだろ。
一番の理由は自分の方法論(読み方、解き方)を取られたくないからだろ。

もっとよく考えろ。
【震災直後に】東進・吉野敬介3【サイコー(笑)】
933 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/25(水) 18:55:14.56 ID:Nw5ITkED0

http://www.h2.dion.ne.jp/~dokujita/soh/daigaku/review/koushi-kokugo.htm


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。