トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年05月23日 > 6ik2c5VK0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/664 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000011011020010210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【センター6点を】西きょうじ【186点に】
●代々木ゼミナール総合スレッドPart28●
【天空の城】 荻野暢也 Lev.15 【荻野】

書き込みレス一覧

【センター6点を】西きょうじ【186点に】
265 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 00:45:09.74 ID:6ik2c5VK0
冊子にCD挟んで売るんじゃね
PCで見てねって
【センター6点を】西きょうじ【186点に】
273 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 12:35:36.54 ID:6ik2c5VK0
>>271
英作文は京大もやるし東大一橋後期の超長文もやる
そもそもハイパーで傾向とかあまり意識せんほうがいい(ていうかそういうレベル超えてる)
●代々木ゼミナール総合スレッドPart28●
833 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 13:32:21.05 ID:6ik2c5VK0
東大英語でも本部のやつが幼稚園みたいな英作文黒板に書いて、添削しようもなくて富田呆れてたことがあったな
フレサテで観てたけど講師もこんなレベル低いやつ(しかも東大クラスでそれ)教えないとなんて大変だなと思ってた
●代々木ゼミナール総合スレッドPart28●
836 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 15:05:46.79 ID:6ik2c5VK0
ペーパーブックってペンギンとかかね?
高校で読まされたけど浪人はそんなもんしないほうがいいよ
●代々木ゼミナール総合スレッドPart28●
838 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 16:58:42.75 ID:6ik2c5VK0
しかし講習で演習量確保したいって実際意味不明
【天空の城】 荻野暢也 Lev.15 【荻野】
617 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 18:40:33.32 ID:6ik2c5VK0
うん、問題の選定もよくできてる
色モノ講師のイメージ強いけど実態は極めて普通
【センター6点を】西きょうじ【186点に】
283 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 18:43:13.68 ID:6ik2c5VK0
>>282
いきなりポレポレやっても構わんと思うが一応それぞれ対応はしてる

ただ、センターの点数から考えて結構難しいとこ受けるみたいだけれども、
ポレポレは夏までに終えないとマズいよ。やるなら急いで
【センター6点を】西きょうじ【186点に】
285 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 21:13:07.95 ID:6ik2c5VK0
受けたかどうかではなく現時点での実力の問題
【センター6点を】西きょうじ【186点に】
288 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 23:11:15.12 ID:6ik2c5VK0
>>286
一橋以上の国立、または早慶でなきゃ構文把握力しっかりつけて単語ちゃんと覚えて
あとはテキストの予復習してりゃ割とどこでも対応できるようになるから大丈夫
【センター6点を】西きょうじ【186点に】
290 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 23:13:58.24 ID:6ik2c5VK0
>>287
もうそれ取ってるならそのままでいいと思うよ
文法もこれスタと適当な問題集で足りるんじゃないかな

基本はここだとポレポレは9〜10月末までにはやっといたほうがいいけど
(恐らく難しく感じるだろうから1周で済むと思わないこと)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。