トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年05月21日 > 3rWqURfd0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/690 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2200000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【みんなで飲もう】駿台お茶の水【156杯目】

書き込みレス一覧

【みんなで飲もう】駿台お茶の水【156杯目】
677 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 00:33:08.13 ID:3rWqURfd0
演習コースはなんか充実してそうでうらやましい
隣の芝は青く見えるというが普通の東大理系と比べていくらなんでも差がありすぎやしないか?
【みんなで飲もう】駿台お茶の水【156杯目】
680 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 00:44:46.63 ID:3rWqURfd0
>>679
いろいろ聞きたいことはあるけど、問題は駿台オリジナル?それともどこかの過去問?
難易度とか出題範囲とかも気になる
【みんなで飲もう】駿台お茶の水【156杯目】
683 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 01:03:05.04 ID:3rWqURfd0
>>681
最初からガツガツ過去問解きまくってるわけではないんだな
問題の難易度も判定模試と全国模試の中間くらいかな?

でもやっぱり講義のみの授業に比べたら圧倒的に楽しそう
【みんなで飲もう】駿台お茶の水【156杯目】
685 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 01:09:09.34 ID:3rWqURfd0
>>684
いいなー人数少ないってのもうらやましい
後期からでも演習に切り替えること出来ないのかなー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。