トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年05月21日 > +s8Mc81AO

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/690 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000001000003106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【愛は】佐々木和彦【孤独を映す鏡】
【代ゼミ】代ゼミ化学・亀田和久7【自称NO1講師】
●代々木ゼミナール総合スレッドPart28●

書き込みレス一覧

【愛は】佐々木和彦【孤独を映す鏡】
810 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 00:14:23.39 ID:+s8Mc81AO
>>809
阪大医学部しか見えていないのは危険だと思うよ、と一応の忠告
医者になりたいのか阪大にいきたいのかも知らないしね

阪大医学部志望なら京大英語か医系英語を取るべき
難パーは文系最高難度の大学のためにあるわけだから、理系ならば東大志望者以外は取るべきではない
【愛は】佐々木和彦【孤独を映す鏡】
818 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 15:17:35.37 ID:+s8Mc81AO
>>817
それは無茶というものじゃ
一学期をかけてその先生のやり方というものを浸透させて二学期から実践に入っていくわけだし
【代ゼミ】代ゼミ化学・亀田和久7【自称NO1講師】
100 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 21:24:34.00 ID:+s8Mc81AO
浪人して初めて亀田先生をとっているけど良い先生だと思うよ
何よりも確実な理解をベースにした授業で、そのために雑談も多いし授業の進度も遅いけど、ちゃんとした化学の学習を放棄していた自分には有難い
生徒がちゃんと学んでこなかったことを前提とした授業だから(浪人したってことはそういうことだと認識しているのだろう)講習などの期間を最大限利用した授業をしているから批判も増えるんだと思うが
ただ、ハイレベル化学を受講している人はそういったことは必要がないと考える人が多いだろうから、亀田先生はスタンダードなどで一から学ぼうとしている人たちを対象にして授業した方が良いとは思う

長文失礼いたしました
●代々木ゼミナール総合スレッドPart28●
826 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 21:30:14.35 ID:+s8Mc81AO
英語って仲本先生に文法を学び西先生に構文精解を学び佐々木先生に長文読解を学ぶのが最強だよな

そんな余裕がなければ冨田先生の詰め込み授業で
【代ゼミ】代ゼミ化学・亀田和久7【自称NO1講師】
102 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 21:39:48.13 ID:+s8Mc81AO
>>101
別に亀田先生は化学の本質なんて教えていないと思うよ

ただ化学の当たり前を、当たり前に解説しているだけだよ
【代ゼミ】代ゼミ化学・亀田和久7【自称NO1講師】
105 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 22:22:36.86 ID:+s8Mc81AO
>>103
知識量が少なく計算することが中心の数学、物理でさえ問題をこなすことに意味は全くなく、一つ一つの事象をしっかり理解することが重要だと先生達は言っている
それなのになぜ、数学、物理よりも知識が求められ、計算の複雑さがない化学でそんなに問題を解くことを要求するのか理解できないな

亀田先生も、化学における計算なんて中学生、いや小学生だって解ける
重要なことはその問題を考える上で根幹となることをどれだけきちんと理解できているるか、と言っていた

数学、物理、化学の先生がみんな同じことを主張していて、さらに数学や物理に比べて化学は計算力よりも知識が必要とされているのになぜ亀田先生だけを批判するのか意味が分からない

さらに言えば、化学ではちゃんと講義とは別に問題演習の講座が設けられているのになぜ講座の講座で問題演習を主張する?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。