トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年05月16日 > zlviR5zIO

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/671 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000010000000001000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ウィザス】神戸校隔離スレPart2【第一高等学院】

書き込みレス一覧

【ウィザス】神戸校隔離スレPart2【第一高等学院】
378 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/16(月) 01:39:42.16 ID:zlviR5zIO
ベーシックウDングの質って、もうちょいどうにかならんの?
期待して視たものの、数学は時間の無駄。
教科書に書いてることをチンタラ棒読みしてるだけやん。あんなのが、ビデオにするほどの、魅力のある授業なんか?
まあ、基礎を学びたい初学者にとっては、使えなくもないやろうけど、わざわざ学校に来てまで見るような価値はないと思うな。参考書を執筆している河○塾とか○ゼミのトップの講師陣の講義になればいいんやけど。無理なんかな?


【ウィザス】神戸校隔離スレPart2【第一高等学院】
379 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/16(月) 08:06:20.93 ID:zlviR5zIO
>>376
DDハマってのは、そうなのか?偉い叩かれているみたいだが。
オレのいる校舎はトップがね。先生を君付け呼ばわりして、レベルが幼稚園児級のいじり方をしてるよ。
おもろいとでも思ってるのかね?はたから見て、十分痛いから、やめたほうがいいのに。
人の揚げ足をとって、笑いを誘うとか、四流未満の人間がすること。
そんなに笑いとりたいなら、自虐ネタでも一人でブツブツ言ってればいいのに。


【ウィザス】神戸校隔離スレPart2【第一高等学院】
381 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/16(月) 18:44:24.97 ID:zlviR5zIO
>>380
何をもって質というものを定義するかによって、色々変わってくるよ。

そもそも高校の教諭がみんな優れてるとは限らない。

一般の高校の教諭だろうが、
三流未満の無名大卒が最終学歴の人もいるし、
ボソボソと教科書の棒読みの授業の人もいるし、生徒をおもちゃみたいに扱うのもいる。

しょうもない高校に比べれば、オレの校舎は、学歴は知らないけど、先生みんな教えるの上手いし、話もちゃんと聞いてくれるし、文句言ってたら、行く高校なんてないな。

第一の先生を見下すなら、第一の先生の中の最高学歴を超越してからの話だろうな。
博士号をもつ先生もいるしね。
【ウィザス】神戸校隔離スレPart2【第一高等学院】
383 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/16(月) 23:23:04.62 ID:zlviR5zIO
先生どうこうというより、体質、上の采配の問題。


例えば、理数という括りだけで、数学の先生に化学や生物を押し付ける感じだろ?


理系ならわかるだろうが、どれも学問の性格や持ち味、面白味のツボが全く違う。


同じ理系でも無機質な暗記が嫌な人は、ハナから生物なんぞ、受験になかったら相手にしない。


そういう意味で、先生の専門、学生時代の専攻は把握しとくべき。


先生も人間。専門以外の上から押し付けられた教科に関しては、大学や大学院時分に、専門性を培ってもないのだから、とってつけたような生半可な知識で教えざる得ないのが現実だろう。


あくまで、講師の質云々は、その先生の専門科目に関して評価すべき。


人手不足のおまけ授業は猿芝居でも仕方ないと思う。猿芝居だろうが、授業として成立させるだけでも十分プロ。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。