トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年05月16日 > sQnlPmKIO

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/671 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100001000000102117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【テキストの】河合塾Tテキスト専用スレ2【河合】
【夢は】河合塾仙台校65浪人目【かならず叶う】

書き込みレス一覧

【テキストの】河合塾Tテキスト専用スレ2【河合】
62 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/16(月) 07:35:59.84 ID:sQnlPmKIO
英文解釈ってテキストだけで大丈夫だよね?

英文解釈の透視図ってやつやろうと思ったけど、その時間で長文たくさん読んだ方がいい気がしてきた
【テキストの】河合塾Tテキスト専用スレ2【河合】
65 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/16(月) 12:28:03.79 ID:sQnlPmKIO
>>64
東大京大レベルじゃなくても普通に出てるよ。
弘前とか地方国立でさえ出題されてる。河合や駿台の模試でもよく出てるらしいし

まあ頻出とは言えないかもしれんが、毎年どこかの大学で出題されてるだろうな
【テキストの】河合塾Tテキスト専用スレ2【河合】
72 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/16(月) 19:05:52.26 ID:sQnlPmKIO
そういう問題もある
単振動が絡むと難しくなるな

まあ重心問題は後期で扱うでしょ。自分で先取りしといて損はないけど
【テキストの】河合塾Tテキスト専用スレ2【河合】
78 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/16(月) 21:45:38.69 ID:sQnlPmKIO
俺の場合は化学だなー

数学はだいたい解ける
【夢は】河合塾仙台校65浪人目【かならず叶う】
379 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 21:57:07.59 ID:sQnlPmKIO
視野が狭いなー

医学部志望で今は無理だが大学行ったら染める予定
【テキストの】河合塾Tテキスト専用スレ2【河合】
80 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/16(月) 22:30:16.24 ID:sQnlPmKIO
解釈は構文等を知ってるか知らないかが大きいからわかってるやつにとっては簡単に感じるだろうね

俺にとってはどちらかというと難しく感じる

数学は逆に知ってる問題が多いから一部の問題以外は簡単に感じる。
【テキストの】河合塾Tテキスト専用スレ2【河合】
87 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/16(月) 23:53:33.13 ID:sQnlPmKIO
HTって何?
俺のとこは理系数学演習Tって名前だが総合問題はそんなに難しくない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。