トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年05月16日 > 6uHTreh+0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/671 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【センターから】湯木知史【医系小論文】
大数ゼミ 2
【大丈夫】§8. 為近和彦 【だよな?( ゚д゚ )】

書き込みレス一覧

【センターから】湯木知史【医系小論文】
199 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 01:25:52.54 ID:6uHTreh+0
個人的には、湯木先生より笹井先生の方がいいと思った。
湯木先生って傍線部の言い換えが必ず本文にあることを前提にしてない?
笹井先生は傍線部の言い換えが本文にある保証はないって言ってたし、自分もそう思う。
大数ゼミ 2
930 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 22:54:29.82 ID:6uHTreh+0
過去レスみてわかるように、ここは多浪の巣窟だぜ?
そんな連中のアドバイスより予備校の講師に尋ねた方がよくないかい?

とりあえず、問題集は阪大の過去問だけでいいといっておく
【大丈夫】§8. 為近和彦 【だよな?( ゚д゚ )】
883 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 23:01:37.32 ID:6uHTreh+0
>>872の為近方式ってどんなの?
演習の講義ではとくに説明なかったような・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。