トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年04月28日 > tY7equ+40

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/743 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03110000000000111361010019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【講習必須】代ゼミ化学・亀田和久6【学歴秘密】
【とみたん】富田一彦 part57【発売】

書き込みレス一覧

【講習必須】代ゼミ化学・亀田和久6【学歴秘密】
932 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 01:05:35.86 ID:tY7equ+40
亀田の薦める関数電卓って、プログラミング機能ついてるんだよな、当然
【とみたん】富田一彦 part57【発売】
840 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 01:22:25.92 ID:tY7equ+40
富田は浪人してやっとこさ文3だから…
【とみたん】富田一彦 part57【発売】
846 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 01:53:59.45 ID:tY7equ+40
>>843
付録完璧にして落ちろバカ
【とみたん】富田一彦 part57【発売】
853 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 02:33:53.10 ID:tY7equ+40
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-pHtAww.jpg
これ見て買おうと思ってるやつは精神科行ったほうがいい
【とみたん】富田一彦 part57【発売】
863 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 03:12:26.23 ID:tY7equ+40
予備校講師は社会的地位低いがなw
ローン組めないしww
【とみたん】富田一彦 part57【発売】
884 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 14:31:57.16 ID:tY7equ+40
富田信者きめえ
【とみたん】富田一彦 part57【発売】
887 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 15:34:44.81 ID:tY7equ+40
おまけにバイトは汁男優w
【とみたん】富田一彦 part57【発売】
890 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 16:24:55.40 ID:tY7equ+40
>>889
>100の原則のあとがきに「耳ざわりのよい」って表現があったんだけどあれって誤用だよね
って言うといいと思うよ。

【講習必須】代ゼミ化学・亀田和久6【学歴秘密】
937 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 17:50:28.09 ID:tY7equ+40
俺は亀田を講習で見切って受かった
【とみたん】富田一彦 part57【発売】
895 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 17:56:34.94 ID:tY7equ+40
国広哲弥『日本語誤用・慣用小辞典』(講談社現代新書,1991)より。
国広氏は、「耳障りだ」(形容動詞、マイナスの意しかない)は認めるが、
「耳触り」(名詞、必ずあとに「よい」「悪い」のいずれかが附く)という用法を認めないという立場をとっている。
【とみたん】富田一彦 part57【発売】
897 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 17:58:40.09 ID:tY7equ+40
東大の柴田元幸教授もoftenを普通に「しばしば」って訳してるしw
【とみたん】富田一彦 part57【発売】
898 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 18:00:13.35 ID:tY7equ+40
富田様のお言葉より

TOMITA_yozemi 富田一彦
東大も入学式を縮小するんだと。安全が確保できないとはなんのことだ?
若者よ、自粛を吹き飛ばせ!
いつの時代にも正論を振りかざして他者を支配しようとする輩が現れる。
その手に乗ってはいかんよ。

TOMITA_yozemi 富田一彦
全ての新入生、新入社員に告ぐ。
諸君の大学や会社が諸君の価値を高めてくれることを期待するのではなく、
諸君がその大学や会社の価値を高めるのだという気概をもって入りたまえ。
大人達も改めて決意しよう。祖国が我々の価値を高めるのではなく、
我々が祖国の価値を高めるのだと。
【とみたん】富田一彦 part57【発売】
900 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 18:04:26.80 ID:tY7equ+40
↓をスクランブル交差点のド真ん中で叫んで見て下さいよ。2分で救急車が来ますからw

TOMITA_yozemi 富田一彦
全ての新入生、新入社員に告ぐ。
諸君の大学や会社が諸君の価値を高めてくれることを期待するのではなく、
諸君がその大学や会社の価値を高めるのだという気概をもって入りたまえ。
大人達も改めて決意しよう。祖国が我々の価値を高めるのではなく、
我々が祖国の価値を高めるのだと。

【講習必須】代ゼミ化学・亀田和久6【学歴秘密】
939 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 18:09:39.55 ID:tY7equ+40
最初の雑談で洗脳されるか切るかが分かれ目だよな
【とみたん】富田一彦 part57【発売】
902 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 18:18:25.44 ID:tY7equ+40
>交差点で叫べばそりゃくるわw
じゃあ富田にそう言ってやれよww

>で、耳ざわりの件は?
国広哲弥は東大名誉教授なw
【とみたん】富田一彦 part57【発売】
903 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 18:20:32.92 ID:tY7equ+40
そうそう、富田信者さん、逃げないでくださいよwwww

>東大の柴田元幸教授もoftenを普通に「しばしば」って訳してるしw

【とみたん】富田一彦 part57【発売】
907 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 18:58:24.30 ID:tY7equ+40
>普段使わない言葉を訳語で使うな

>東大の柴田元幸教授もoftenを普通に「しばしば」って訳してるしw

【講習必須】代ゼミ化学・亀田和久6【学歴秘密】
946 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 19:59:02.95 ID:tY7equ+40
ワロタ
【とみたん】富田一彦 part57【発売】
919 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 21:00:30.75 ID:tY7equ+40
>>913

「彼らのテキストは、記号や各種のカッコでいっぱいであり、
時には美しく色分けまでされていて、原文が判読できぬぐらいである。
(中略)しかし、そういう不毛の努力、本来は無意識による抑制の世界で
行われるべき活動を過度に意識する努力はかえって英文を読めなくしてしまうのである」
(伊藤和夫『予備校の英語』 P.71「有害な教え方」より)

英語の勉強というと、鉛筆を手にするのが何より先で、
次にテキストを開き、行き当たりばったりで、あっちこっちに
SとかV、OとかCなどという記号を書きちらしたり、英文の一部を
カッコで囲ったり矢印をつけたり、これ以上は汚せないほどテキストを
よごしてからでないと、英文を読みはじめられない人もいる。
(中略)
音声は、口を出た次の瞬間には消えてしまうから、分からなくなったから
といって前へもどるわけにはゆかない。聞いた順序での理解が唯一の理解なんだ。
(『伊藤和夫の英語学習法』駿台文庫 P48)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。