トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年04月28日 > YFNfq/gV0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/743 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000002100007200000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【大事なところは】諸岡浩太郎13【丁寧に】
【問題最高】 Z会の通信教育 30 【添削最低】
【木太・屋島】高松高等予備校part.6【ペンライト】
【とみたん】富田一彦 part57【発売】
代ゼミテキスト白黒反対
【講習必須】代ゼミ化学・亀田和久6【学歴秘密】
【愛は】佐々木和彦【孤独を映す鏡】

書き込みレス一覧

【大事なところは】諸岡浩太郎13【丁寧に】
616 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 00:03:42.23 ID:YFNfq/gV0
>>615
俺は昨日サテ予備で諸岡さんのコンプリ@の第1講を受けたが
板書は、そんなに多くない。
ただ、良い事をいっぱい言うので、メモした方が良い。
本当に勉強になったわ。
どっかのS籐より諸岡さんのコンプリが良いと個人的には思う。
【問題最高】 Z会の通信教育 30 【添削最低】
660 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 10:45:45.83 ID:YFNfq/gV0
自分はZ会の英語と国語の早慶コースやってる。
あとは英作基礎と速読速解と古文漢文。
こんなに受講しても1ヶ月で15000ちょいだからコスト面では良いと個人的には思う。
どっかの変な塾行って1科目だけで1ヶ月20000取られて
ろくに添削も頼まず、質問にも行かないのなら
塾よりZ会の方が良いと個人的には思う。
【大事なところは】諸岡浩太郎13【丁寧に】
621 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 10:52:23.14 ID:YFNfq/gV0
>>620
どういたしまして。
ただ板書がしんどくて、ノート整理が苦手だとキツイかもしれないけど、
佐藤幸○には佐藤○夫の良さがありますよ。
実際去年は佐○幸夫のコンプリ受けてた。でそこそこ偏差値も上がったし。
諸岡さんの授業は通史を終えていなければ結構大変ですよ。

【問題最高】 Z会の通信教育 30 【添削最低】
662 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 11:59:55.83 ID:YFNfq/gV0
>>661
自分で問題集やれば良い科目は取ってないんだがw
それにZ会の合格実績見てみろよ。
1000人以上東大受かってるだろ?
東大受かった奴の半分近くはZ会やってんだよ。そいつらも15000くらい毎月払ってるが
そいつらアホなのか?w
>>661の方がよっぽどアホ。
添削って名の第三者の目は受験において必ず必要なんだよ。

【木太・屋島】高松高等予備校part.6【ペンライト】
616 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 16:44:07.20 ID:YFNfq/gV0
>>614
俺もバルス
ラピュタへ99999のダメージ
【問題最高】 Z会の通信教育 30 【添削最低】
667 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 16:46:26.98 ID:YFNfq/gV0
>>663~>>665さん
ありがとう。スルーしますd(^_^o)
【問題最高】 Z会の通信教育 30 【添削最低】
668 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 16:49:26.99 ID:YFNfq/gV0
>>666
情報誌は確かに良いよね。
息抜きになる。
合格した人の平均勉強時間などもかなり役に立つ。
↑現役、浪人ともに載せてくれてるのがありがたい。
【大事なところは】諸岡浩太郎13【丁寧に】
627 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 16:51:41.45 ID:YFNfq/gV0
石原慎太郎さんは
もうすぐ80歳なのに大丈夫なんだろうか・・・
おそらく今世紀最大の山場であろう、福島原発による電力の問題
体に負担がかかりそうで心配。
【とみたん】富田一彦 part57【発売】
891 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 16:53:28.35 ID:YFNfq/gV0
>>890
あたかも鬼の首を取ったかのような発言だけど
富田も人間。ミスはある。
それをとことん追求するのは、人間として愚かだよ。
代ゼミテキスト白黒反対
329 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 16:57:55.31 ID:YFNfq/gV0
>>328
新宿に本部校立てたから
元を取らなきゃ(o^^o)
【木太・屋島】高松高等予備校part.6【ペンライト】
618 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 16:58:43.13 ID:YFNfq/gV0
なんだかんだで世紀末
【講習必須】代ゼミ化学・亀田和久6【学歴秘密】
935 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 17:03:51.46 ID:YFNfq/gV0
亀田の授業は女の子少ないよね(T ^ T)
理系は女の子が少ないから文系を選びましたが
正解だったと思ってます。だって化学のセンター68点しか取れなかったw亀田の授業受けてたのに。
学校の授業をしっかりやった物理は86点wどういうことよwwwwww

【愛は】佐々木和彦【孤独を映す鏡】
676 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/28(木) 17:08:15.75 ID:YFNfq/gV0
通年は富田で。
講習は富田と佐々木の早大。
ぶっちゃけ大学別対策は、講習会だけで良いと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。