トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年03月17日 > eN/79siCO

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/491 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000010000000001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【多浪】代ゼミ@札幌校Part100【そして伝説へ…】

書き込みレス一覧

【多浪】代ゼミ@札幌校Part100【そして伝説へ…】
930 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 00:17:49.96 ID:eN/79siCO
今年の東大、京大の合格者はサテラインだったようなきがする
逆に聞くけど生授業にこだわる理由は?
【多浪】代ゼミ@札幌校Part100【そして伝説へ…】
932 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 00:40:34.94 ID:eN/79siCO
>>931
サテラインでも生授業でもだらける奴はいるよ
しかもサテラインだと遅刻とかですむが、生授業だと授業自体出なくなる人が多い

質問の件に関してはさっき書いた「潜り」を使う手があるけど

ところでどこ志望?

【多浪】代ゼミ@札幌校Part100【そして伝説へ…】
934 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 08:51:22.45 ID:eN/79siCO
東大ですか・・・
言っちゃ悪いですが、恐らく授業についていけないでしょう
一個人としてはあまり東大コースはすすめません

【多浪】代ゼミ@札幌校Part100【そして伝説へ…】
936 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 18:48:48.09 ID:eN/79siCO
実際、東大コースの人は北大くらいなら前年に行けた人ばかりだと思います
そういう面で厳しいのではないかってことです
ですがどうしても東大コースというなら春のうちに

数学→理系数学のプラチカ(二冊とも)
英語→西きょうじの基本はここだ
化学→無機化学反応が面白いほど、有機化学反応が面白いほど(景安聖士)
等々、予備校が始まる前にやるべきだと思います



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。