トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年03月17日 > d8KwfTQoI

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/491 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003010000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【志望校は】河合塾津田沼校Part33【死亡しない】

書き込みレス一覧

【志望校は】河合塾津田沼校Part33【死亡しない】
805 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/17(木) 12:12:22.72 ID:d8KwfTQoI
>>802
津田沼の一橋東大千葉大クラスはかなり奮闘してる方らしいよ。
そもそも講師陣が関東で一番か二番くらいに良いらしい。津田沼は予備校の激戦区だから。

>>803みたいなコピペよく見るけど、俺は浪人して一番成功するのは現役でサボった奴だと思う。
授業始まったら頭を受験に切り替えて、予習と授業と復習さえ怠らなければ必ず成功する。
俺も俺の周りも、最初偏差値50台だったような奴がものすごく伸びて、初めからできた奴はずっと成績停滞しててモチベも下がってた。
まあ結局諦めない奴が受かるんだけどね。
WNから早稲田受かった者より
【志望校は】河合塾津田沼校Part33【死亡しない】
806 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/17(木) 12:16:24.12 ID:d8KwfTQoI
>>804
代ゼミは放任。
河合は面倒見が良い。
と良く言うけど、浪人する時点で自制できてないんだから
チューターやフェローが最終から最後まで構ってくれる河合の方がベター
【志望校は】河合塾津田沼校Part33【死亡しない】
808 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/17(木) 12:27:05.91 ID:d8KwfTQoI
>>807
河合一年通ったよ。
今は受験終わって暇だからここにいるんだが。
他人を巻き込むって言うけど>>804がどっちが良いか質問してるから意見を言ったまでだよ。
強制はしてないでしょ。
【志望校は】河合塾津田沼校Part33【死亡しない】
815 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/17(木) 14:15:22.29 ID:d8KwfTQoI
>>809
WN140人、AN130人くらい
朝早めに行かないと前に座れない。空席がまったくないわけではない。

>>810
WNから20人
ANから5人くらしか受からないよ。
ただ、一人が複数学部に受かるから、それを合わせた実績としては50人くらいになるかも。
アドバイスは、とにかく諦めない事。
あと、友達は作った方が良い。俺はmixiのコミュで最初三人と会う約束して、だんだん輪が広がって行った。
できるだけ自分より頭良い奴と知り合って、勉強方法聞いたり模試で勝負したり、ストレス発散におしゃべりしたり、
とにかく友達がいたらモチベも維持できて情報も入ってくるからね。
受験終わったけど、多分最初の三人は一生の仲間になると思う。

>>811
そうだよ

>>812
センターよりちょっと簡単くらいかな?
確か270満点で200あればWN行ける筈。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。