トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年03月17日 > ZT6YUKaT0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/491 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
976
 【ははは】河合塾名駅校18号館part18【ははは】

書き込みレス一覧

 【ははは】河合塾名駅校18号館part18【ははは】
983 :976[]:2011/03/17(木) 02:03:53.36 ID:ZT6YUKaT0
一応特定コースの入塾説明会、個別相談でSOW東大OBの方と職員の方にも色々と詳しいことを聞いたのですが、
まだ色々と分からないことがあるので質問させてもらいます

SOW東大理類・文類、トップ選抜東大理類・文類の定員はどれぐらいでしょうか?
個別相談で聞いたところによるとトップ選抜東大は定員がMAXになることはないと思われるので
実質無制限とは聞いていましたが
それと実際に在籍していた人数も分かる範囲で教えてほしいです
合格率もできたらお願いします
 【ははは】河合塾名駅校18号館part18【ははは】
984 :976[]:2011/03/17(木) 02:04:35.55 ID:ZT6YUKaT0
テキストの内容についてですが
SOW東大理類は英数理がTテキスト、トップ選抜東大理類は英数がTテキストで固定・理は学力次第でTor無印テキスト
SOW東大文類は英数地歴がTテキスト、トップ選抜東大文類は英数がTテキスト・地歴は学力次第でTor無印テキスト固定で合ってますか?
基礎シリーズは見たところ
英語に関してはコース、文系、理系関係なく
「英文法・語法」、「英語表現」、「英文解釈」、「英語長文総合演習」
数学に関しては理系ではコースに関係なく
「数学@ABC(理系)」、「理系数学演習」
文系では東大・京大に限って
「トップレベル文系数学演習(東大・京大)」
後は「数学@AB(U・B型)」
理科に関しては理系コースならば全て
「物理・化学・地学・生物@A(この中から選択)」
というふうに他の科目も多々共通しているみたいなんですが
基礎シリーズの授業は特定の大学に特化したものではないということでしょうか?
 【ははは】河合塾名駅校18号館part18【ははは】
985 :976[]:2011/03/17(木) 02:05:37.09 ID:ZT6YUKaT0
それと完成シリーズでは
基礎シリーズと同じ名前の科目もあれば
特定の大学の名を冠した科目もあります
基礎シリーズと同じ名前の科目は
基礎シリーズと同じような内容の問題を演習し、復習そして定着させるものなんでしょうか?
また完成シリーズは基礎シリーズの内容を必ず履修しなければついていけないのでしょうか?
大学の名を冠した科目はその大学に特化した授業でしょうか?

基礎、完成シリーズで扱うそれぞれの教科のTテキスト、国語のトップレベル論述
の難しさについて分かる範囲で良いので教えていただけますか?
例えば基礎シリーズのTテキ数学は1対1の演習題レベル、その他大数の難易度ランクでもよろしいのでお願いします
それともう一度入塾説明会へ行って自分の目でテキストを閲覧したいと思います

最後になぜ基礎シリーズと完成シリーズの連動性や内容をここまで気にしているのか
疑問を持っているかと思います
それは基礎シリーズからでは経済的に困窮しているため1年間の学費、交通費が払えず通えないからです
そこで完成シリーズからは個人では中々対策しにくい特定の大学の対策に特化した授業が始まると思うので
そこからなら学費を何とか払えそうなので完成シリーズから通いたいと思っています


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。