トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年03月12日 > nrWFtALg0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【代ゼミ】望月 光4【古文】

書き込みレス一覧

【代ゼミ】望月 光4【古文】
758 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/12(土) 00:13:55.27 ID:nrWFtALg0
望月古文文法講義の実況中継読んでムカっとしたから言わせてくれ。
望月はある種の精神障害者だということを忘れてはいけない。
実況中継の中での語りで思考パターンとかがわかるが、わからない人がわかるための勉強なのに、
わからないことを小馬鹿にしたり、顔に泥をぬるような発言をしやがる。
普段の授業でもそうだろうから、俺は代ゼミ時代あいつの授業は絶対取らないと決めていた。
他人よりも優位に立ちたいという変なプライドがあるが、それは自分は傷つきやすいという自我の脆弱性を補完するために、
存在している。
しかし、それで生徒の顔に泥をぬるようなことをして迷惑するのはレッドカードだ(その辺の事情はAmazonのレビューにもある(もちろん俺が書いたものではないが))。
実況中継の説明のわかりやすさのために読むが(そこは素直に認めているところだ。というか他に実況中継としての代替物が無いということの方が大きいが)、
自分の精神障害を自覚しないで他人に迷惑かけたり生徒の顔に泥ぬったりするのは、
明らかにレッドカードだ。
だから言わせてくれ、アホ!
【代ゼミ】望月 光4【古文】
759 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/12(土) 00:25:36.65 ID:nrWFtALg0
Amazonのレビューを引用させてくれ。この人が言ってることが一番当たってる。

0からの人は絶望します

文法説明なしに「この問題がもしできなかったら、これはかなり問題です」「これ、受験生ならみんな知ってますよ」
「古典文法を勉強をしてない人でも知ってるベスト3に入ります」という脅しや、「当然こうなるよね」「日本人なら普通はこう思うはず」という曖昧な説明をするのは、
文法を0から始める人にはかなり不親切だなと思います。

読み進めていくとわかりますが、この講義にはまあまあ古文を理解している生徒が集まっていて、
望月先生の質問にもすぐ答えるので文法が全くわからない人は読むとかなり不安になってきます。
文法が全くわからない自分は学校の授業を一回休んだ後に受ける授業(みんなはスラスラ、
俺出来ない)のような感覚に陥りました。悲しく、虚しいです。

インターネットでは古典文法はここから使うといいという意見が多いですが、自分はこの本だけでゼロから始めるのはムリがあると思います。
本当に、本当に、文法がわからない人は「富井はじてい」
とこの本を二つ同時に使う事(富井はじていをまず読んで元気を出してから、この本で細かい知識を入れていく)をオススメします。

[追記]古文アレルギーかつ小心者の私にとって、所々で私のように出来ない人を小馬鹿にするような会話を見てるのが辛くてしょうがなかったんです。
また復習がしにくく、覚えにくいのでさらに古文が嫌になりました。

…正直にいうと、「はじてい」もわかりやすさでは良著とは言い難いです。
ですが、「わからない人のために」という熱意が見えます。
別冊で助動詞表助詞表が用意してあったり助動詞接続の歌が入ったCDがあったりと工夫がこらされています。
勿論、出来ない人の事も叩かない。わかりやすいとかわかりやすくないとかいう以前の問題で、こういう事が勉強意欲を高めるんじゃないかと思います。
意欲が高まれば文法書で勝手に勉強始めるんですから。
【代ゼミ】望月 光4【古文】
760 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/12(土) 00:32:42.64 ID:nrWFtALg0
ちなみに言い忘れたが、俺は大学受験では、慶応、早稲田、上智に受かってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。