トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年03月02日 > Bbo9uwSf0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/428 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200210100000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ブロードバンド 代ゼミTVネット (9)
【みんなで飲もう】駿台お茶の水【154杯目】
【生徒指導部】SGスクール【意味ある?】
【問題最高】 Z会の通信教育 30 【添削最低】
【河合・駿台・代ゼミ】認定テスト対策スレ
東進 講座情報スレ2

書き込みレス一覧

ブロードバンド 代ゼミTVネット (9)
777 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/02(水) 10:35:51.99 ID:Bbo9uwSf0
余程の天才を除けば
短期間に高校数学をマスターするというのは無理だよ
小・中学校の内容から毎日コツコツ進めていくしかない
【みんなで飲もう】駿台お茶の水【154杯目】
569 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/02(水) 10:36:48.66 ID:Bbo9uwSf0
家庭環境や学校の環境の中で毎日小中高12年間かけて出来た大きな格差が
1年やそこらやったくらいでそう簡単に埋まるわけないだろ
【生徒指導部】SGスクール【意味ある?】
289 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/02(水) 13:19:29.22 ID:Bbo9uwSf0
>>127
大学生でも解けない開成高校の数学(´・ω・`)
【問題最高】 Z会の通信教育 30 【添削最低】
190 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/02(水) 13:58:34.08 ID:Bbo9uwSf0
最近は親切な参考書が増えてきたからね。
月2で文通する意味がなくなってきたと言えば事実。
【河合・駿台・代ゼミ】認定テスト対策スレ
435 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/02(水) 14:24:33.07 ID:Bbo9uwSf0
家庭環境や学校の環境の中で毎日小中高12年間かけて出来た大きな格差が
1年やそこらやったくらいでそう簡単に埋まるわけないだろ
東進 講座情報スレ2
149 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/02(水) 16:19:13.32 ID:Bbo9uwSf0
数学は積み重ねの科目だから
小・中学校の数学の内容が危うかったら
高校数学の内容なんてほとんど理解出来ないと思う
【問題最高】 Z会の通信教育 30 【添削最低】
199 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/02(水) 23:17:22.16 ID:Bbo9uwSf0
添削はアルバイトの人がやるんですか。あと自給はいくらですか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。