トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年02月28日 > OsCMNKEk0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000011000001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
北九州予備校 Part20

書き込みレス一覧

北九州予備校 Part20
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/28(月) 01:57:25.36 ID:OsCMNKEk0
多分50万減額か入学金のみかな、プラス学区のトップ校なら全額免除だと思う
あとセンターファイナル受けてたならその成績次第で変わる
模試認定だけなら偏差値70以上あれば全額免除みたいだけどそれだけとるのは難関校志望者だろうから北予備はおすすめしない
北九州予備校 Part20
889 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/28(月) 11:51:40.87 ID:OsCMNKEk0
ラサール附設青雲なら全額免除だと思う
北九州予備校 Part20
890 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/28(月) 12:17:40.88 ID:OsCMNKEk0
全額免除でも掛かる費用(理系)
テキスト代 午前必修が12000位×2学期分 午後選択1教科800〜1300位 物化は補助テキストも買わされた
模試代 6000+9000位
夏期講習会 総合77000+単科10000(4科目から9000
冬期講習会 1講座8000+テキスト代300
直前講習会 1講座1000+テキスト代300
公開講座 1講座11700

思いつく限り授業料以外に掛かる費用を書いてみた
年々夏期総合は1000、夏期単科は500、冬期は500ずつ値上げしてるから今年は夏期78000+10500冬期8500になるかも
夏期は値段の割りに内容イマイチだからこの時期だけ大手行くといいと思う
冬期はセンター対策ばっかりだからとる必要はない
北九州予備校 Part20
894 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/28(月) 18:23:10.17 ID:OsCMNKEk0
そんな心配しなくても後期試験終わったあたりに北予備からはがきが来るから
そこに書いてるのが最大減額だと思ってくれていい、模試認定や特待生試験で全免は厳しいよ
少なくとも今までの減額基準で県トップの私立なら全免になると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。