トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年01月13日 > sFthaHl10

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000003001114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【秋田の熊】今井宏Part2【英文法教室】
西きょうじ
【はいお前】水野卓【はい後ろ】
予備校講師の学力(≠教え方のうまさ)はどんなん?
【102点から】102点くんのサクセスロード【一橋】
【まさかの】富田一彦 part55.【Bluetooth】
ブロードバンド 代ゼミTVネット (9)
【駿台予備校】表三郎【英語】

書き込みレス一覧

【秋田の熊】今井宏Part2【英文法教室】
400 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/13(木) 20:57:27 ID:sFthaHl10
今井のブログの「コンマは発音されないと言ったのは擬態です」
の「擬態」って次のどれの意味?


1 他のもののようすや姿に似せること。

2 動物が、攻撃や自衛などのため、体の色・形などを周囲の物や動植物に似せること。コノハチョウが枯れ葉に似せて目立たなくしたり、アブが有害なハチに似せて目立つ色をもったりすることなど。

西きょうじ
89 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/13(木) 20:58:30 ID:sFthaHl10
誤植があるなら指摘しろよ。誤植は存在しない。
【秋田の熊】今井宏Part2【英文法教室】
401 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/13(木) 20:59:45 ID:sFthaHl10
>>395
全文でしょ? 揚げ足取りとかじゃなくて意味が変わるからやめてほしい。
【はいお前】水野卓【はい後ろ】
710 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/13(木) 23:23:15 ID:sFthaHl10
水野て文法や単語の例文は簡単な方がいいと言ってるけど
We can 英単語 の例文は入試問題から採用してるわけでもないのにかなり難しいと思う。
【はいお前】水野卓【はい後ろ】
711 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/13(木) 23:24:20 ID:sFthaHl10
韓国で犬を食べるのは知っていたが猫を食べるのってどこ
【はいお前】水野卓【はい後ろ】
712 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/13(木) 23:25:38 ID:sFthaHl10
俺は>>699ではないが(きっかけを作った>>698だが、
「愛誤」は辞書に載ってなかったのだが???
予備校講師の学力(≠教え方のうまさ)はどんなん?
22 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/13(木) 23:28:03 ID:sFthaHl10
>>21
生徒のレベルに合わせた授業ができるかも大事だろ。

でも単科の「超上級英語」とかで、
数人だけしか上級者がいなくて、他が全員偏差値40レベルだったら、どうすればいいんだろう。
講座名通りに超上級を扱うか、最大公約数的にレベルを落とすか(ただこれだと上級者数人の権利が)。
予備校講師の学力(≠教え方のうまさ)はどんなん?
23 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/13(木) 23:29:14 ID:sFthaHl10
>>9
かかるってのは、形容詞は名詞を修飾するってこと?

まあ俺は「修飾する」も意味がよくわからなくて、「くわしく説明すること」と言われて初めてわかったけど。
西きょうじ
91 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/13(木) 23:38:26 ID:sFthaHl10
1つだけかよ。

ところで、「修飾します」って、はあ?
お前さ、俺は日本語の専門家じゃないんだよ。
「修飾する」なんて言い方で分かるわけないだろ。
「くわしく説明する」って言えよ。
お前の授業、英和辞典以前に国語辞典が必要だわ。
まあ国語辞典でも「修飾」には2つの意味が載っていてどちらか分からないし、
そもそも口頭で「しゅうしょく」と言われたら、
修飾か就職か秋色か愁色か襲職か分からないから辞書の引きようも無い。

2回目以降の説明なら「修飾する」でいいけどさ、
初めて「修飾」という言葉を使った時は、
「修飾」の意味を説明しろよ。
【102点から】102点くんのサクセスロード【一橋】
199 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/13(木) 23:40:13 ID:sFthaHl10
ところで、「修飾します」って、はあ?
お前さ、俺は日本語の専門家じゃないんだよ。
「修飾する」なんて言い方で分かるわけないだろ。
「くわしく説明する」って言えよ。
お前の授業、英和辞典以前に国語辞典が必要だわ。
まあ国語辞典でも「修飾」には2つの意味が載っていてどちらか分からないし、
そもそも口頭で「しゅうしょく」と言われたら、
修飾か就職か秋色か愁色か襲職か分からないから辞書の引きようも無い。

2回目以降の説明なら「修飾する」でいいけどさ、
初めて「修飾」という言葉を使った時は、
「修飾」の意味を説明しろよ。
【まさかの】富田一彦 part55.【Bluetooth】
537 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/13(木) 23:41:54 ID:sFthaHl10
ところで、「修飾します」って、はあ?
お前さ、俺は日本語の専門家じゃないんだよ。
「修飾する」なんて言い方で分かるわけないだろ。
「くわしく説明する」って言えよ。
お前の授業、英和辞典以前に国語辞典が必要だわ。
まあ国語辞典でも「修飾」には2つの意味が載っていてどちらか分からないし、
そもそも口頭で「しゅうしょく」と言われたら、
修飾か就職か秋色か愁色か襲職か分からないから辞書の引きようも無い。

2回目以降の説明なら「修飾する」でいいけどさ、
初めて「修飾」という言葉を使った時は、
「修飾」の意味を説明しろよ。

>>531
今の佐々木は違うの?
【秋田の熊】今井宏Part2【英文法教室】
402 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/13(木) 23:45:25 ID:sFthaHl10
ところで、「修飾します」って、はあ?
お前さ、俺は日本語の専門家じゃないんだよ。
「修飾する」なんて言い方で分かるわけないだろ。
「くわしく説明する」って言えよ。
お前の授業、英和辞典以前に国語辞典が必要だわ。
まあ国語辞典でも「修飾」には2つの意味が載っていてどちらか分からないし、
そもそも口頭で「しゅうしょく」と言われたら、
修飾か就職か秋色か愁色か襲職か分からないから辞書の引きようも無い。

2回目以降の説明なら「修飾する」でいいけどさ、
初めて「修飾」という言葉を使った時は、
「修飾」の意味を説明しろよ。

ところで代ゼミtvネットの今井英文法はなんで撮り直ししたの?
96回という長期が不評だったのかな?
今はもう96回講義はどの科目・どの先生でも存在しないの?
ブロードバンド 代ゼミTVネット (9)
579 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/13(木) 23:48:11 ID:sFthaHl10
ところで代ゼミtvネットの今井英文法はなんで撮り直ししたの?
96回という長期が不評だったのかな?
今はもう96回講義はどの科目・どの先生でも存在しないの?


【駿台予備校】表三郎【英語】
50 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/13(木) 23:56:32 ID:sFthaHl10
死人に嫉妬ですか?

ところで表三郎の「スーパー英文読解法・上」のp106と、
薬袋の『思考力を磨く英文精読講義』の11講の最初、
butの説明が真逆なんですが、どちらの解釈が正しいのですか。

表っていう先生も英文科や英語科の出身ではないんでしたっけ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。